重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オススメのニッパーを教えて下さい

A 回答 (6件)

メーカや製品のおすすめは特にないですができるだけ小さい小回りのきくのと大きいの2つ買ったほうがいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします

お礼日時:2022/03/25 14:56

プラモデル製作の為のニッパーという事ですよね?



大まかに2種類のニッパーを用意しておくと良いですね。

その1.パーツにゲートを残した状態で切り離したり太いランナーを切断したりと、ちょっと雑に扱う為のニッパー
  →ゴッドハンドの「プラニッパー」( https://www.godhandtool.com/products/gh-sg-01/ )
   タミヤの「モデラーズニッパーα」( https://www.tamiya.com/japan/products/69908/inde … )
   マルト長谷川工作所の「HN-D14 プラスチック用ニッパー」( https://www.keiba-tool.com/cms/products/detail/19 )

その2.パーツに残ったゲートをキレイに切り取る為のニッパー
  →ゴッドハンドの「ブレードワンニッパー」( https://www.godhandtool.com/products/gh-pn-120/ )
   タミヤの「薄刃ニッパー (ゲートカット用)」( https://www.tamiya.com/japan/products/74035/inde … )
   スリーピークスの「MK-02 模型プロ 片刃プラニッパ」( https://www.3peaks.co.jp/products/mk-02/ )

ちなみにゴッドハンドのアルティメットニッパー( https://www.godhandtool.com/products/spn-120/ )は切れ味は最高なのですけれども、使い方を間違えると刃が欠けたり折れたりとあっという間に壊れるので・・・取扱いが慎重に出来ない人にはおススメ出来ないです。
    • good
    • 0

コスト度外視と言うのであれば


ゴッドハンドのアルティメットニッパー

https://www.godhandtool.com/products/spn-120/

切れ味に関しては模型界でも一二を争う切れ味です
    • good
    • 0

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%8 …
これ使ってます。
グリップ部分が数年で劣化してしまうことを除けば、文句ないです。
    • good
    • 0

「とにかく切れ味」という事であれば、高価ですがTAMIYAのニッパがお勧めです。

    • good
    • 0

工具は統一ブランドで揃えると


カッコイイです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!