A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
手術経験あるんです
手術前 脳波から心電図から骨量から骨密度筋肉量
全身検査するんです
全身検査で異常なければ手術です
それでも幽霊視たので居ないって分からないです
No.18
- 回答日時:
分かるわけないですよ。
よく科学的にとかいう人いるけど、そういう人って科学がなんであるか理解していない人。
今までの科学で証明していないからないのなら、空気が発見されるまでのこの世には空気はないことになりますよね。よく生きていましたねぇ。
つまり科学的に言ってなんて言ってる人は、非科学的な事を言っているに過ぎないって事です。
科学とはその仕組みを探求しようとする姿勢を言うんです。でも例の世界を解明するためには半分以上、手を付けるにしても30%以上はこの世の現象を解明しなきゃならないでしょう。でもまだまだ量子学を含めて1%も解明されてはいない。だから到底無理なんですよ。仮説も立てられません。
ダークマターだってブラックホールだって宇宙物理の解明が進んでやっと手がついただけじゃないですか。アインシュタインが相対性理論を発表した時点では想像すらできなかったんですから。彼は宇宙が不変だとも言ってたし、量子力学だって否定的だったんですからね。
ということで、幽霊などいないというのは現時点では非科学的な個人の意見でしかないって事です。もちろん幽霊が居るというのも同じです。
No.17
- 回答日時:
「無いものは証明できない」悪魔の証明という。
たぶん、これから幽霊はいないから証明できないと思っている。
だが私は違う、いなくなるという事は別の世界があるという事。
死後の世界から戻って来た人はいないので、死後の世界はある。
幽霊も人に気づかれたら幽霊でなくなるので、人に気づかれなくしている。
だから、幽霊はいる。
この方が、楽しいのでは?
楽しい事が正解だと思うよ。
No.13
- 回答日時:
そもそも本来は化け物であってどっちかと言うと化け猫など獣だったのですが紙芝居などで人間を化け物にしてそれが流行したのであって
幽霊はおとぎ話の中からうまれたものですので
実際存在するかと言うとウルトラマンと同じで存在はしないと考えるのが普通です
No.12
- 回答日時:
脳の補正機能やエラーを説明出来なかった時代に説明する為に作られた一つが「幽霊」
そもそも医学的にも科学的にも説明する術が無かった事ですので、幽霊として説明
する事が合理的だったのでしょう。
それでも未だ脳機能に於いては全てが判っている訳ではありませんので、何れその
ようになるメカニズムも判る事でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
車庫証明について
-
婿養子に入ったのに出て行けと...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
3,4,7,8を使って10を作る
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
三段論法を真理値表で証明する
-
「あるAはBである」ときは「す...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
つながった2つのリングを外す
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
極限に関する証明について
-
非該当証明書と該非判定書とい...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
証明終了の記号。
-
正解が一つとは限らない数学の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
回路理論の相反定理
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
(4^n)-1が3の倍数であることの...
-
証明終了の記号。
-
√2×√3=√6となることを証明せよ...
-
中3数学 2つの続いた整数では、...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
-
車庫証明について
おすすめ情報