dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

亡くなった人を浄霊するには、亡くなったその現場に行かないとできないものなのでしょうか?

他のところで意識を送って、浄霊することは可能なのでしょうか?

スピリチュアル系に詳しい方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

別に念を送らなきゃいけないというわけでもない。


相手が誰だか分っているなら、その人の事を想って手を合わせればそれで十分。

皆さん浄霊とか退魔とか言っちゃってるけど、それねぇ、昔からやっている回向と同じです。
回向とは来世に向けて誘導することを言います。なので普通に回向をすればよいのです。

また例えば秀吉や信長の墓が高野山にもあることをご存知だと思います。
これは骨がある訳じゃありません。供養塔です。
後毎年東京で戦没者慰霊祭をしていますよね、全国の慰霊碑も必ずしもその場所にある訳じゃない。
つまり別段遺体がある墓に行く必要も現場に行く必要もないんです。あなたが心を落ち着かせられる場所で、亡くなった人を想い、手を合わせ回向すればそれでいいんで鵜s。
    • good
    • 0

その人の魂が今何処にいるかだと思いますよ。

    • good
    • 0

何故成仏していないと思うのですか?


何か訳があって浄霊するつとりですか?
現場じゃなくても出来ますが、その人がどんな状況かにも寄ります。

気が付いていない場合は、仏壇で既に死んでいる事を分からせる。
気が付いているのに上がっていないなら、原因があるはずですから、それを取り除かないと上がりません。
    • good
    • 1

私は、


千の風になって
あの大きな空を
吹き渡っていますからッ!
    • good
    • 3

此処で聞いても?



此処は 付いた回答の中から 質問者のあなたが これがイイな・・と いうものを選ぶだけの遊びサイト・

どの浄霊法が 正しいのかも分からないあなたが 好き勝手に選んだところで 正しい浄霊法なんて 分かる筈も無い
    • good
    • 0

どうして浄霊するの??



霊を次の世界に送る、、、これが、葬儀という儀式でしょう。
そして、49日経った頃にあの世へと旅立つとされています。
世の中のスピリチュアルなんて言うのは、でたらめ、こじつけの話ですよ。

頭がおかしい人の言う事をそのまま信じると、あなたも頭がおかしくなりますよ。というのも、そうした事が、あなたの生命をも狂わせるのですよ。
こう言う話しの方が、『スピリチュアル』でしょう。
浄霊するべきは、あなた自身の汚れた生命の方ですよ。
    • good
    • 0

どこでもいい。

想えば通じる。
    • good
    • 0

空間は繫がっているんですから、どこでやっても同じです。


もしそんな「気」と言うものが存在するのなら(否定しているんじゃなく)
距離や時間は超越すると思います。
そんな力を衆人の目視の前で行うと言うのは、タダの宣伝です。
    • good
    • 1

自殺した人や交通事故で突然無くなった人は死んだという意識がないのでその場所で魂だけが同じ事を永遠に繰り返していますからその場所で捕

まえて死んだことを伝えないと無理だと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!