dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昼から温泉に行くと昼間やることができなくなるよね?
というわけで、夜行くべきですか?

A 回答 (11件中1~10件)

せっかくいくのなら、昼、夕刻、夜、早朝の4つは欠かせません。


景色がないならおなじかもしれませんけど、
初めていくところなら、せめて夕刻と早朝は入ってみたいですね。
    • good
    • 0

昼間やることって、温泉に行ったのだから、昼間も温泉に入るのがやることじゃないの?

    • good
    • 0

昼から行くのが贅沢なんですよ

    • good
    • 0

温泉マークの湯気が3本なのは


「まず昼入り」
「次に夜入り」
「とどめに次に日の朝入り」
だそうだよ。

温泉に入るのに都合とか効率とかは野暮。
    • good
    • 1

昼に岩盤浴で汗を流し、漫画や雑誌を読んで暇を潰し、夜になったら温泉で汗を流して食事とって帰るが一連の流れです。


やるなら岩盤浴もセットでどうぞ!
    • good
    • 1

私が信州の温泉に行くときは 昼頃に到着して、ひと風呂浴びて、昼食して、散歩して、夕食して、宴会見て、夜の散歩して、温泉入って、寝る


なので 夜になんか行きませんよ。
    • good
    • 1

いいえ!



彼女と温泉地に行けば夜やる事の方が多いので昼間に温泉です。
    • good
    • 0

嫁が買い物から帰ってこないの?

    • good
    • 0

夜は混むからイヤ!


昼間温泉でのんびりするのが趣味だし。
温泉行くと昼間やることが出来無いけど
温泉行くことが目的でもいいじゃない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね(^^♪回答ありがとうございます

お礼日時:2022/03/26 13:46

温泉へ夜行くと夜間にやるべきことができなくなる。


というわけで、昼行くべきかもしれない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

なるほど。回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/26 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!