dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アハモにしたらドコモメールって使えないですが、ドコモメールのアプリをアンインストールすれば要領ふえますよね?
アンインストール後もしも昔のメールを見たくなったらインストールすればメール見れますか?

A 回答 (4件)

アハモにするときに必ずドコモメール契約(330円)してください。


ひと月以内に契約をしないとすべてのメールが消えてしまい、二度と復活も出来なくなります(ひと月は330円→無料契約できます)

契約していればアンインストール後も復活出来ますし、容量も増えます。
メールもアハモで使えます。

ひと月以内に契約しなかった場合は後から契約してもメールはすべて消えてしまいます。

参考になれば
    • good
    • 0

>アハモにしたらドコモメールって使えないですが、



今はできます。
「ドコモメール持ち運び」という有料契約があるから。
ただし「ahamoへの変更では変更と同時のお申込み」が必要です。

https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_por …


他社回線に乗り換えてしまうとアドレス利用は残せても、ドコモメールアプリは使えませんので、アプリを削除すれば大した節約にならないけど、空くことは空きます。

スマホのメールは一般的には、端末保存ではなくIMAPメールシステム。
サーバー上の私書箱にメール実体があり、それを覗き込んでいるだけです。メールキャッシュが一時的に端末に残ることはあって、端末保存されているわけではない。

残しておきたいなら、メールを別の場所にコピペするなり、永続的に使うであろう別のメールシステムに転送するとかの工夫が必要です。
    • good
    • 0

アハモは、キャリアメールは使えない。


メールはドコモのサーバーが管理しているので解約すればメールはすべて消えますので復活は無理。
スマホにメールが残るのは勘違いだよ
    • good
    • 0

>アハモにしたらドコモメールって使えないですが



NTTドコモ解約から31日以内でドコモメールのサービスに申しこめば、ahamo、ドコモMVNO、KDDI・沖縄セルラー、KDDIMVNO、ソフトバンク・ウィルコム沖縄、ソフトバンクMVNO、楽天モバイルの契約者なら利用できますけどもね。
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_por …

>ドコモメールのアプリをアンインストールすれば要領ふえますよね?

NTTドコモの携帯電話なら削除不可。
Apple社やドコモ以外の携帯電話なら、アンインストール可。もちろん、その容量が減ることになる。

>アンインストール後もしも昔のメールを見たくなったらインストールすればメール見れますか?

みれません。
今の端末を売却しても、あなたのメールが他人に見られることはありませんので、ご安心下さい。

ちなみに、ドコモメールって、クラウド
だから、ドコモメールを解約したら、クラウドのデータも消失する。
ドコモメールをローカルに保存することも可。でも、ローカルに保存しているものでも、アプリを無効にしたり、一時ファイルを削除したら消えるので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!