dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば調子のよい状況で今月中に外付けハードディスクにWindows 10のバックアップとして「システムイメージ」の保存をしておくとします。
1年後に不具合でこれを利用して2022年3月の状態に戻せるのはわかりますが、マイクロソフトなどで1年間に実行されたアップデートデータはネット上で自動的に修正されていくのでしょうか?

A 回答 (2件)

自動的に更新されていくと思いますけど、何も操作しなくていいってことはないと思います。



たとえば、過去一年間に12回のアップデートがあったとして、1年前にもどしたら、3回とか4回かわかりませんが、アップデート→再起動→アップデート→再起動・・・って操作を繰り返すことになると思います。
もちろん、アプリケーションもアップデートがあったなら、更新が必要になりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保存後にダウンロードしたソフト、セキュリティはもちろんですが、Windows Updateの更新を実行して最新の状態にする必要がありますね。

お礼日時:2022/03/28 00:08

いえ。


復元したら1年前のあの時の状態です。
ブラウザもメールも何もかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
データは外付け保存をしていますが、Windows Updateは自動的に行われないのですね。

お礼日時:2022/03/28 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!