プロが教えるわが家の防犯対策術!

こういう会話(ラリー)が好きじゃありません。

例えば

私「優里って橋本環奈に似てるよね」

相手「そうかなぁ、優里を美形だと思ったことないからなぁ」

私「私もない」


→そもそも私は美形かどうかの話なんてしてないですし、優里を美形だとは一言もいってません、私にしたら凄くスットンキョンな返事なんです。


例えば

相手「何が好き?」

私「料理、裁縫、詩、英語」

相手「英語得意なんだ凄いね」

私「得意ではないよ、でも大好き」

相手「いや凄いわ頭いいんだ」

→長い英文や英会話を見聞きしても7割くらいしかわかりません。だけど、誤釈したり想像したりが好きだし、あと日本語に置き換えたらその魅力が台無しになってしまうような言い回しも大好きです。


----
特に最初に書いたような会話は凄くしらけるし萎えるし色んな意味でお開きにしたくなります(笑)。会話が変わったとしても私が好きでないのはたいていこのパターンです。

なぜ好きじゃないのか考えてみたんですが、決めつけが何層にもなってませんか?「というのはね」「なぜならね」と続きを話す気も無くなってしまいます。だからといって場の雰囲気を崩したり相手に不快感は与えないよう悟られないように最低限のマナーは守ってますが、心ではもうお開きにしたいです(笑)。

私は気難しいとかやりにくいとか変わってるとかちょっと病気かもですか?

A 回答 (1件)

病気かどうかは判断できません。



投稿文での会話の相手が1人だけなら、
その相手が拡大解釈するタイプだけかもしれません。

Yes、Noのどちらかの答えになる質問にすら
まともに答えることが出来ない人が一定の割合でいるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!