アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事でも学校でも、やたら人の作業を横目で相手に気が付かないように見ていて、隣の人がちょっと間違ったやり方をしていたら、大きな声で
「それ、違うよー!」「さっき先生言ってたよねー?」
って指摘したがる人は、ほとんど末っ子の人が多かった気がします(決して全員ではありません)
真ん中っ子は人によりけりです。
私はそれを言われるたびにドキッとしてしまい、緊張がとまりませんでした。
そのことを言ったら、繊細だねと言われました。
普通は傷つくと思いますが、そんなに繊細ですか?

あと、私には妹がいますが、子供のころ、
「お姉ちゃん、それ違う」ってはっきり言われるたびに気分が悪くなったのを覚えています。
あと、やたら学芸会で
「今日、声が小さかった!」「大きすぎてた!」「表情が暗かった」
など言われるたびに傷つきました。 
いいことを言ってきたことは一度もありません。
だから毎回、舞台に立ったり、人前でなにか喋ることをやるのは、家に帰ってから何かしら悪く言われるので嫌でした。
だけど、自分だって恥ずかしがり屋でハキハキしてないくせに、そのことを指摘したら
「妹だからしょうがないしー」
と自分を甘くみるような言い方をしていて嫌な気分になったのを覚えています。
私がはっきり指摘すれば、
「お姉ちゃんがひどいことをいってきた〜」
って泣きながら言い、そうすると母親がかばうから嫌でした。
自分に甘く他人に厳しいっていう人が多い気がします。
あと、相手の立場になって考えられないのも、長子に比べて末っ子に多い気がします。 
自分の願望を通したいみたいな感じの人が…
そういう人は、歳を取るたびに苦労すると思います。
長子は下に兄弟がいて、ズルいことや下手なことはできないって経験してるからあまりずるいことをする人は少なく(下の兄弟から大きな声で指摘される怖さを知ってるから)年下の人に遠慮してる部分があると思います。
皆さんの周りではどうですか?

A 回答 (2件)

私は兄のいる末っ子ですが


性別の差などもあるので分かりませんが

確かに私の方がお調子もので
自分に甘いかもしれませんね…

でも、兄や周りの人を傷つける様なことを平気で言う様なことはしてこなかったつもりです。

他にも末っ子の知り合いをたくさん見てきましたが、状況判断が速く要領が良い人が多かったです。
だから周りから注意されたり怒られたりすることを回避できるのかもしれませんね。

妹さん、ご両親から甘やかされてたんでしょうかね??
うちの場合父は私に多少甘かったですが、
日々多く一緒にいる母は多少兄びいきだったので(子供の頃は気にしたことがなく、今思えば…と言う程度ですが)甘やかされた記憶はあまりないです。
    • good
    • 2

私には二つ下の妹が居ますが私に対してそんな言い方をしてくる子ではなかったです。


それどころか小さい時から自慢のお姉ちゃんだったと言ってくれてました。これは私に何かを買って貰う為のお世辞だったかもしれませんがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!