プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5Gが2023年末にはかなりの範囲でカバーされるそうです。一般の携帯ユーザーには、それほどのメリットはあるのでしょうか?映画をダウンロードする時間が短くなるそうですが、映画をダウンロードしない私にはメリットありません。殆ど自宅Wi-Fiスでスマホいじりしてます。5G対応機種を持ってると、住んでる地域が5Gが整備されると5Gの携帯料金になり、値上げされるようです。一般市民の携帯ユーザーには、あまりメリットあまりないように思いますがどうなのでしょうか?

A 回答 (5件)

5Gって、通信速度、応答速度、同時接続


5Gって5Gを生かし切れるようなコンテンツが今現在はありませんね。
だから、メリットはないともいえます。

遠隔操作とかにはメリットがありますけども、遠隔操作って法人では需要があったりしますが、一般的にはまだまだ需要がないですからね。

現状だと5Gであるってメリットはほぼないと思っています。
逆にNTTドコモだと5G契約だとFOMAエリアが利用できないってデメリットが多い気がしますけどもね。ほぼFOMAエリアで利用することがないから、ほぼデメリットもないともいえますが・・・

KDDI・沖縄セルラーは、明日で3Gの停波をするし、VoLTE契約から3Gが使えないから、デメリットはありませんね。
ソフトバンクは、5G契約でも、3Gは利用できるようですけどもね。

>5G対応機種を持ってると、住んでる地域が5Gが整備されると5Gの携帯料金になり、値上げされるようです。

デマ。偽情報。
5G契約なら、5Gプランになるから、5Gの価格になるね。
3.9G/4Gエリアだけでの利用だろうが、5Gエリアだろうが、5G契約だと料金は同じ。
楽天モバイルは、LTEと5Gのプランは同じ。
KDDI・沖縄セルラーとソフトバンク・ウィルコム沖縄も同様に同じだったりしますね。
NTTドコモだけがXi契約と5Gだとギガホプレミアでは価格が異なります。
ただ、単純にあがるといっても、無制限プランか、制限ありのプラン。5G契約って無制限プランですから。5G契約だから、ライセンス費で価格があがるのですが、無制限プランってことで値段があがると思えば納得できるでしょう。

KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄って、無制限プランを提供していませんから。3.9G/4G契約と同等条件ですから、同じ料金です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の周りに無知な人間がまして、5Gスマホを買って、悦に浸っている人間がいるもので。今の4Gと自宅Wi-Fiがあれば、これ以上のものは望みません。今のアハモと光回線とで充分でございます。

お礼日時:2022/04/01 08:34

>【私】はひきこもりなんで、自宅Wi-Fiでしかスマホいじりしません。

世の中ではなく、(私)にはメリットないですよね?

>一般市民の携帯ユーザーには、あまりメリットあまりないように思いますがどうなのでしょうか?

聞いていることが、最初の質問と後のコメントでは、真逆なんだけど?一体どっちを聞きたいの?


これ「2年前の」ガジェット系 YouTuber のブログです。

5Gスマホを「まだ」買わなくていい理由【4Gと比較したメリット】(2020年4月15日)
https://2week.net/24942/

※料金とかは2021年の料金改定で、各社とも4G料金とほぼ統一したはずです。制限緩和とか、条件にちょっとした違いはある。

5G端末でないとできないことになったら、変えればいいだけ。

ただ世の中で発売される「新端末」は、現在8割以上が5G対応端末です。今後5G非対応端末を入手するのは、中古でもない限り数年の間にできなくなりそうです。

そうなると近隣のネットワーク側が4Gのままでも、機種変更したら契約自体は5Gユーザー。利用エリアに関係なく、端末種別で契約は変えることになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私は5Gはメリットないと思う派です。貼り付けて頂いた中に出てきたユーチューバーのトーマスさんは、私はいつも見てます。大変為になることばかりです。5Gになると料金あがるようですよね。わかりました!今の4Gスマホを大切にあと4年は使います。自宅のWi-Fiで満足です。4Gのままで私はいいです。

お礼日時:2022/03/30 12:08

インターネットサービス全体が高速回線に最適化されますので。


低速回線の存在はデメリットしかありません。
YouTubeなんかは通信速度によって画質が自動で変化しています。

そもそも5Gってgeneration(通信世代)の頭文字Gなので、アンテナ設備の老朽刷新に伴う規格世代交代なので、相談者のメリットのために行われるものじゃなく、旧世代維持では同じサービスは継続できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

【私】はひきこもりなんで、自宅Wi-Fiでしかスマホいじりしません。世の中ではなく、(私)にはメリットないですよね?

お礼日時:2022/03/30 09:20

5Gといっても、カバーされるのは画期的に通信速度の上がるミリ波ではなく、4G転用のなんちゃって5Gのsub6波だと思いますので通信早くなったよね〜くらいの感覚と思います。


日本のiPhoneは12、13や SE3含め全てミリ波は非対応なので、真の5Gの恩恵を実感できるのはまだ先でしょう。
あと3年ほどは4Gのみの携帯でも十分かと考えます、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなんですね、貴重なご回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/03/30 09:19

普通のユーザには、5Gのメリットはないと思います。


6G規格になってから導入を考えたほうがいい気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね、ひきこもりの私なんかWi-Fiでしかスマホいじらないので、

お礼日時:2022/03/30 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!