
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あなたの,会社の形態がどのようなものか、わかりませんので、正確という観点では、問題があるので、参考までに、読んでください。
多分、株式会社だと、思うのですが。合名、合資、有限会社では、責任などが違うので、その辺問題ですが、株式会社を前提に話をすすめます。
ます、もう一人の経営者についてですが、会社資金流用などは、立派な業務上横領罪、もしくは背任罪にあたります。背任は、損害の意思の証明が難しいのですけど、背任の疑い濃厚です。また、もし取締役をしてるのであれば、
善管注意義務違反、忠実義務違反です。取締役としての責任を問うこともできます。
会社に利子の請求がきてるそうですが、残念ながら、商法上は、あなたにも監視義務というものがございまして
払うほかないですね。あなたにも、監視義務を怠ったという過失があるのです。解任決議をなぜしなかったのですか?またその相手が専務とうの肩書きを使用してる場合外観法理(商法262条)から責任を会社は問われます。
会社の清算ですが、株主総会の特別決議(商法343条)で行います(商法404条2号)。決議要件ですが、
定足数は株式の過半数を持っている人が出席し、3分の2の賛成で行います。あなたは、その持ち株要件をクリアしてますか?
もしなければ、できません。その場合はあなたの持ってる株式を売った方がはやいですね。ただ小規模閉鎖会社は
譲渡制限株式が多いですから定款でご確認ください。その場合売却方法が複雑になることが多いですね。
詳しくは、弁護士や税理士さんにお聞きになってはいかがでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/03 23:12
早速の貴重な回答を頂きありがとうございます。
会社経営の点で、無知な私としての反省が必要なようです。
共同経営者として、信用する事が当り前と考えて来たことが、今の現状を生出してしまったようです。今後の話し合いでどうして行くか、今回のアドバイスを参考に、早急に決めていきたいと考えています。
数多い質問者の中から回答を頂き、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
職場での変態行為を見られた・・・
-
なぜ会社で使う椅子やPCを自分...
-
企業が最も避けたい社員からの...
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
会社に自民党に入れと言われました
-
作業着の半そでの禁止は違法?
-
会社の寮(個室)への侵入
-
入社してすぐの理不尽な転勤命...
-
サビ残を断ったら怒られました...
-
健康診断について質問です。 パ...
-
転職をする友人がいるのですが...
-
社章を無くしてしまいました。。。
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
社内での金属等やスクラップ処...
-
同僚の運転手が燃料を盗んでいます
-
会社での仕事の差別・えこひい...
-
人の机の上を勝手に触らないで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
職務中の外出
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
作業着の半そでの禁止は違法?
-
会社指定病院にて健康診断結果...
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
身元保証人
-
(株)でも(有)でもない会社??
-
就職時の保証人に悩んでいます...
-
会社に自民党に入れと言われました
-
会社から支給されたパソコン
-
長文になりますが、わかる方教...
-
障害者手帳を取得したら、会社...
-
寮に会社の方が勝手に入るのは...
-
私は昼食に家から弁当を持って...
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
勤務時間終了後の退社について
おすすめ情報