
HDD内蔵型のテレビが故障してしまいました。
録画したはずなのにされてなく
したように見出しには出るのに再生が出来なかったり、再生時止まったり…を経て
今は、完全に録画機能はリモコンで作動しなくなり、テレビが途中で消えたりついたりする様になりました。
メーカーに、10年近く経っていて生産も終了しているのでもう部品が無いかもしれないと言われました。
この中には、Blu-raydiscにダビングしていない思い出の番組が入っていて、仮に修理して治らなかったとしても、録画している物は
消えてしまう可能性がある…と言われました。
何か方法は
無いのでしょうか……
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>頭がついていけません。
ぁ~…
大容量記憶装置(HDD&SSD)に対する知識がほぼ無いのであれば諦めましょう(汗
因みに業者に頼むっていう手もあったりしますが(簡単だけど金かかる/やはり6~9割り程度の復帰)
電源を入れたり抜いたりを何回も繰り返すとダメージが増えていくので
どんどん読み込めなくなっていきますよ(まぁ…内蔵HDDの様なので無駄かと思いますが)
No.7
- 回答日時:
HDDは交換可能です。
ググって自分で交換された方が良いと思います。ただ、動作しなくなったHDDは残念ながら復活は無理です。
外付けHDDでも言える事です。あくまで残したいのなら別の媒体なりに移す事です。
No.6
- 回答日時:
残念ながらありませんね。
BDにムーブとかコピーを行うしかないが、それができないってことは、方法はありません。
その時代の機器って、他の機器に録画データを移動出来ないプレイヤーとかの時代ですからね・・・
No.4
- 回答日時:
ある程度の知識があれば6~9割復活は不可能じゃない
まず内蔵されてるHDDをきれいな状態で取り出す
後から付けれるようにね
全く同じ容量と回転数のHDDを用意する
エラーチェック(エラー回避)付きの
こういったソフトを用意するか
https://video-knowledge.com/fastcopy
別売りのクローン用の機器(CRCエラー(巡回冗長検査エラー))回避付き
の物を専門店で買ってくる
コピーする んで取り付け
これである程度復活する可能性は十分ある
ただし他の回答者様が書いてますが故障したら全部消えると思ったほうが良い
故にテレビを買うときは内臓ではなく外付けで
クローンしつつダビングしてくれる物を買ってきた方が良いかもしれない
値段は2倍以上(HDD2台+機器)となるけれど(汗
私の家ではそうしてる(片方壊れてももう片方で復帰が可能)
No.1
- 回答日時:
HDDの寿命でしょう。
修理できても中身は消えてしまう可能性がある、ではなく間違いなく交換修理なので全部リセットです。
機種によってはもう一台のHDDにムーブ出来るかもしれませんので
本体のメーカー・機種名補足願います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
microSD再生機
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
テレビ番組をHDDに録画してから...
-
Panasonic DIGA ダビングについて
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
BSの番組を録画したものをブル...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
番組を録画したDVDの貸し借りは...
-
高速ダビングができません
-
ビデオのダビング10について、 ...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
DVDにダビングした番組が消えて...
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
REGZA 外付けHDDから他社レコ...
-
パラボラアンテナ購入、販売店...
-
ムーブのやり方
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
ブルーレイレコーダーの外付けH...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
HDD→DVDにダビングできない時の...
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
テレビ番組の録画ビデオの販売...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
BD(ブルーレイディスク)のノ...
-
CS放送を2回以上ダビング
-
HDDに録画保存したものが、DVD...
-
LDからDVDへのダビングはHDDが...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
何故かBDレコーダーのダビング...
-
DVDにダビングした番組が消えて...
おすすめ情報
三菱real
LCD-26BHR500で丁度10年になります。