
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
さあねえ。
シンエナジーへ乗り換えるときに東京電力の割引プランを考慮していなかったなんて話の落ちはありませんか。
基本料金と従量課金の部分だけ比較して「安いっ!」と思って契約変更したなんて言う場合にありがちな落とし穴です。
・・・余談・・・
自分のところにも新電力会社(小売電気事業者)からの乗り換え案内が来ましたけど、
そのときは電力会社の基本プランでいることを前提として話をされていました。
家人が対応していたのですが、自分が横から「電気料金はガス会社のサービスにまとめてるよ」と伝えたところ、
「ガス会社のサービスの方が安いのでお誘いを辞退させてください」と謝られました。
No.1
- 回答日時:
戦争やコロナの影響で天然ガスや原油が、高騰して発電コストが大幅に上昇しているので、シンエナジー(マネーフォワードプラン)でも電気代は上がります、東京電力ままならば倍の4000円アップしていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 電気代がぼったくられているかについて 7 2022/10/30 06:09
- 電気・ガス・水道 電気代が高い! 昨年2月に東京電力からエネオス電気に変えました。何年しばり等は無しのプランです。です 7 2022/05/05 09:25
- 電気・ガス・水道 中国電力の料金 従量電灯Aに比べて、スマートコースは高くなっているのですか 2 2023/01/21 14:21
- 電気・ガス・水道 燃料費調整単価について 2 2022/08/25 12:52
- 電気・ガス・水道 電気量料金が安くても実量制だと意味ないですか? それなら基本料金が安くて電気量料金は普通のところの方 1 2022/11/21 22:28
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 通信費・水道光熱費 ENEOS電気から燃料費調整単価の上限を撤廃するとの電話がありました。 今までENEOS電気が負担し 3 2022/11/16 17:56
- 電気・ガス・水道 ENEOS電気から燃料費調整単価の上限を撤廃するとの電話がありました。 今までENEOS電気が負担し 4 2022/11/16 17:57
- 通信費・水道光熱費 電力会社の切り替えについて 5 2023/01/03 07:21
- 通信費・水道光熱費 東京電力より高い新電力各社の報道について。 今朝の日経新聞で5月分の電気代が、東京電力6809円、E 7 2023/06/02 07:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
ガスコンロを使おうとしたらカ...
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
メーターボックスの開け方を教...
-
一人暮らしで 電気代7000円台 ...
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
都市ガスの圧力は決まっていま...
-
マンション台所のガス警報器の...
-
一般的に住宅に用いられるガス...
-
先日、東京や南関東はほぼ40...
-
自宅のビルドインガスコンロの...
-
ガス警報機器の有効期限につい...
-
ガス管用明示杭について
-
100円ライターの火がつかない
-
ガスの元栓を何度も開けたり閉...
-
一人暮らしのガス代6000円って...
-
ガス自由化について。 私の住む...
-
都市ガス敷設管の引き直し
-
ガスのメーターについて
-
カセットボンベについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
ガスの元栓を何度も開けたり閉...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
100円ライターの火がつかない
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
メーターボックスの開け方を教...
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
ガス使用量を電気使用量に換算...
-
一般的に住宅に用いられるガス...
-
都市ガスの圧力は決まっていま...
-
カセットコンロのガスを切りに...
-
このガス代は普通なんですか?
-
潔癖症です。 今度、4年に1度...
-
火の付かない100円ライターを復...
-
一人暮らしで 電気代7000円台 ...
-
大至急 鍋料理にカセットコンロ...
-
高層マンションで都市ガスは使...
-
やかんの火をかけっぱなしだっ...
-
ガス代 アパート(大東建託)のガ...
-
ガス栓とガスホースについて
おすすめ情報