
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
パフだけで化粧できたら楽でしょうね。
到底無理だと思うけど。
女性がなぜあれだけたくさんの化粧品を買ってるのか?
それを使ってどれだけ綺麗に見せよう可愛くなろうとしているのか?
考えてみてください。
なのにじょそうでどうぐをくっししないでどうやったらできるのでしょうね?お母さん無理を言い過ぎでしょう。
お母さんはどうやって化粧してらっしゃるんでしょうね。
女装したり、Mtfの人たちってかなり努力や研究練習してると
思いますよ。
女装やMtfの人たちって周りの女性より化粧品も化粧道具も
たくさん揃えていたりしますよ。
多分いままでのあなたの質問を見ると
なんとかしてあなたに女装を諦めさせようとしてるんだと思います。
親元を離れるまで諦めるのがいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コスプレ 親は、女装の化粧だけで、お金を使うな。と言います。どうすれば良いですか? 1 2022/03/28 09:07
- メイク 各化粧の順番について 1 2022/07/19 01:08
- コスプレ 親は、女装は化粧が大変って分かったやろ、もうこれをきっかけに女装やめろ。と、言われました、どうしたら 4 2022/05/12 07:43
- コスプレ 女装したいけど、化粧が面倒くさくて化粧なしで何とか女装できませんかね? 2 2022/04/07 17:16
- コスメ・化粧品 半年後に買う為にカウンセリングを受けるのはアリ? 2 2022/05/22 15:16
- コスプレ 自分のお金で、女装するって言っているのに、化粧品や、服は買うなと言っていますどうすれば良いですか? 4 2022/04/06 20:57
- その他(ファッション) 40代回ってから思うのは、化粧も大事ですが、やはり髪型でしょうか? 若い頃は服装で着飾っていました。 2 2023/02/26 13:48
- メイク 化粧崩れしないベースメイク 1 2022/04/11 10:53
- メイク 今度学校の出し物で女装をすることになったのですが、100均の化粧品でも出来ますか? 女装に必要なもの 4 2023/02/10 22:19
- コスプレ 女装の、化粧品や服は、どうすれば良いですか? 4 2022/09/11 12:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻、息子、娘が公認でふ毎日女性の下着を着用していますが皆さんはどう思いますか私が異常何ですか?
父親・母親
-
息子が女装しています。 息子は19歳です。女装に気が付いたのは中学の時でした。上に娘がいますが、言葉
子供
-
母親は、女装を気持ち悪いと思っています。どうしたら良いですか?
コスプレ
-
-
4
親は、姉の服で女装しろと言うます。僕は、自分で女装の服を買いたいのです。どうしたら良いですか?
コスプレ
-
5
親子で下着を共有すること
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
わたしは既婚で下着女装ですが、なぜ?妻は許してくれるのでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
7
息子に女装趣味があるようで悩んでいます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
レディースショーツ 私の下着を彼が泊まりにきた時に使います。私がたまに使うレース生地のボーイレングス
レディース
-
9
家族が女装していたら・・・。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
夫が女性化しています
親戚
-
11
ブラジャーやパンティ、スリップを着たことある男性パンティいますか?感想はどうですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
私女装してます!お尻が露出してますけど,女性に見えますか?
レディース
-
13
お母さんの下着
父親・母親
-
14
男性です。女性用の下着を着けてみようと思うのですが、外からわかるものでしょうか?
レディース
-
15
もし彼氏・旦那が婦人物の下着を付けていたら?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
大学生の息子の趣味が女装?で心配です。 息子は昔から顔立ちが中性的だったので高校の文化祭などでクラス
子供
-
17
女装を扱った小説を教えてください
社会・ビジネス
-
18
女装(下着女装含む)をしている男をどう思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
19
娘婿が、義理の母の下着で自慰をする。
父親・母親
-
20
女装してスカート穿くのが大好きな男子です。 女装しスカート穿いて運転中 お酒の検問取り締まりで婦人警
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
困ってます。 しもの世話の話で...
-
死んでほしいやつほど長生きする
-
生きていて楽しい事は、ありま...
-
母は発達障害?知的レベルに問...
-
「治す気あるの?」と言われま...
-
中一女子です。今から私に今ま...
-
母が寒がりで、あったかい肌着...
-
皆さんは、毎日お菓子食べられ...
-
母が離脱症状になったら自分が...
-
発達障害でしょうか?
-
介護施設での対応に疑問です。
-
男子高校生ですこれ禿げてます...
-
私の母はアル中です。結構酷く...
-
再度失礼します。 母と朝6時位...
-
ご質問させてください。 私には...
-
「お母さんが」 という言い方...
-
大事な物を 奪われた経験は… あ...
-
今まで、66歳母の認知症疑惑を...
-
介護が必要になった母と2人ぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
暑いからブルマで外出、とかな...
-
洗剤が入った料理を食べさせら...
-
愚痴だらけの人の心理。教えて...
-
卒業式の袴について 私は卒業式...
-
母からされたこの行為は普通な...
-
死んでほしいやつほど長生きする
-
母の死・・受け入れ方
-
嫁姑問題で相談にのってくれる...
-
母にこき使われてます。もう嫌...
-
母が家族の中で孤立しています...
-
今まで、66歳母の認知症疑惑を...
-
疲れている母を癒してあげたい...
-
30歳ニート、職歴なし、人格が...
-
親や兄弟に疲れました
-
母の誕生日、マッサージとネイ...
-
認知症の暴言について 83歳の母...
-
母の死から様々な不安感や恐怖...
-
母が、女装の化粧はパフだけ使...
-
髪が、地毛なのに 暗めの赤茶(...
おすすめ情報