
長文失礼します。初めての事で頭が混乱してます。
朝、出勤する際に車に轢かれそうになりました。
自分は自転車に乗っていたのですが、自分が走ってる方向と同じ向きに車が赤信号で止まってました。
お互い青信号になり、自分は直進、車は左折しようとしてきたのですが自分(自転車)が来てるのを分かっていながらスピードを少し上げて曲がってきました。
自分的には自転車来てるの見えてるよなと思いそのまま道路を渡ろうとしたら車の方はスピードを上げて突っ込んできたもんだからぶつかりそうになり、本当にギリギリで車は急ブレーキ、自分は自転車を大回りして回避するような動きでなんとか避けれました。
いきなりの事でびっくりして震えが止まらず、また突然起きた事だったので車の色も曖昧にしか覚えてないのと、車が近すぎてナンバーも見えませんでした。
こちらからしたら警察に言っても何の証拠もないし、先ほど申した通り車の色もナンバーも分からない状況で言っても意味ないかなと思ってます。
ただ相手(車の運転手)からすると当たり屋だとか、ドラレコ付いてたなら証拠もあるだろうし警察に届けを出すのかな?と少し怖くなってます。
どうなるんでしょうか…。
この状況で相手は警察に届けを出すでしょうか?自分にも非はあったと思います。それでもこちらが全て悪かったのでしょうか…。
相手が届けを出したとして警察は自分に連絡してくるでしょうか…?色々不安な事が沢山頭の中でぐちゃぐちゃになってます。どなたか適切な解答をお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結果当たってないということでどちらにも罰則はありませんし、届け出も受理されません。
ただ、この場合ですと100%車が悪いことになりますね。
歩行者>自転車>2輪車>車
の順番で双方に悪い点がある事故でも車が一番弱い立場になります。
なので相手は当たらなくてラッキーと思うので警察に行くことはまずないですね。
当たりやと疑われても実際当たってないから成立しませんし
丁寧なご回答ありがとうございます。
そうなのですね…。先程まで頭の中がの混乱していたのですが、こちらの回答を見て冷静になってきました。こう見ると本当に自分も思い込みや不注意があったなと反省しております。
次からはこのような事がないように気をつけます!
本当にこちらの回答を見て助かりました!
ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
№3回答者です。
お礼のコメントありがとうございます。
信号待ちをしている車に近づいて行ったのであれば、このケースでは間違いなく運転者が気づいていません。
車が直進の場合は問題ないのですが、今回のような場面では車の横をすり抜けずに後ろにつくようにするだけで、自分を守ることができます。
今後の基本行動にされると良いと思います。

No.3
- 回答日時:
他の方の回答にもあるように何も起きないので、心配することはないのですが、車との位置関係によっては起こり得ることだと思いました。
自転車の先端が車の先端と同じ位置かそれよりも前で青信号と同時に両者が動き出した場合、車の運転手が無理やり左折することはあり得ないです。
自転車が車の直後についていて、青信号とともに両者同時に動き出すと車と自転車の位置関係で運転者から見て死角になることがあり、その場合は自転車に気づかずに曲がろうとすることがあります。
なお、この場合、自転車を含む後ろの車両は前の車の進行を妨げないように通行する義務があります。
ご回答ありがとうございます。
何もない事がまず安心致しました…。
そして確かに状況によっては起こりかねない事だと思います。
自分の場合、信号が赤の時にはまだ自分は信号の20m前くらいで、丁度信号から3〜5mくらいの所まで来た時に信号が青に変わった感じだったので、スピードを緩めながら進みました。
逆に車の方は赤信号でずっと止まってた状況からの青信号になったと同時にスピードを出しながら左折したような感じです。
そして自分が通ってた道が歩行者と自転車は一緒になっているような道でとても広く、見晴らしもいい事から車の運転手さんはこちらが見えてると思ってしまってました。もしかしたら回答者様の言う通り死角だった可能性もあり、自分も思い込みで進んでしまったので、本当に気をつけなければいけないと反省しております。
ご丁寧に分かりやすく説明して下さり感謝です。本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
車を運転する場合、おそらくとか、だろうと言う思い込みは禁止です。
ぶつかっていない、相手とも交渉していなければ何もなかったと同じ事です、自転車でも車並みの道路交通法が適応されます。危険と感じたら回避する義務があります。何もなく終わりますから安心して下さい。ご回答ありがとうございます。
確かに思い込み厳禁でした…。今回の件で改めて痛感致しました。
今後このような事がないように十分に運転には気をつけたいと思います。自分の為、お相手の為にも。
回答頂けたことで頭も心も落ち着きました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報