
4月から大学に進学する者です。専攻は英語(外国語学部英語学科)です。
そこで当然のことながら第2外国語を選ばなくてはなりません。それでずっと迷っているんです…
選べるのはドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語の中から1つで、自分はドイツ語か中国語かで悩んでいます。
ドイツ語を考えている理由は、高校で2年間ほど学習したことがあるからという理由からです。
しかし、ドイツ語独特の読み方がわかるというのと冠詞を少し覚えているというくらいでそれ以外はほぼ何もわかりません。
中国語を考えている理由は、やはり中国の経済成長が著しく人口も多いし、世界どこへ行っても華僑がいることを考慮した上で、英語+中国語だと強みになると思っているからです。
中国語を勉強したことはありません。
一方で、第2外国語は思ってるほど身につかないと聞いたこともあります。その辺も教えていただけると嬉しいです。
以上のことから背中を押してもらえるようなアドバイスをいただきたいと思い投稿しました。
あくまで主観的なアドバイスをいただけると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お薦めは中国語です。
理由はおっしゃる通り現在の中国はまだまだ未発達です。が、今の時代中国との関係が欠かせません。中国語が話せて損をするということは100%ないでしょう。
次は横並びですが、大昔は理系はドイツ語・文系はフランス語と言われていました。理系がドイツ語を求めるのは現在は英語の文献がほとんどですが、昔はドイツ語の文献が多々ありました。医学では現在でもドイツ語ですね。カルテをドイツ語で書いてるのをよく見るでしょう。文系のフランス語は聞いた感じですね。なんかいいでしょ(^▽^;)。スペイン語は、少数だから案外いいかもってくらいです。
が、今仕事について感じるのは2番目を上げるならフランス語です。ドイツ人・スペイン人はいやいやでも英語をしゃべってくれます。が、フランス人は商談の場に平気でフランス語しかしゃべれない人が現れます。しかも、おもいっきりフランス語で話します。フランス人は母国語に恐ろしく固執します。そのためフランス語でしゃべろうとします。
最後に、見につくかですが。がんばればつくのでしょう(自分はダメでした)。4年勉強するわけですから本当のところをいえばつかないはずがないんです。しかし、大学によっては2年受ければ問題のないところや、おなざりで過ぎてしまうところがあります。n_garciaparraさんは大学自体が外語系なのでしっかり勉強されるかもしれませんが自分自身の努力が必要になってきます。
頑張って下さい!
迅速なご回答ありがとうございます!
ご丁寧にありがとうございます。フランス語・スペイン語のことまで教えていただけてとても勉強になります!
フランス人ってそういう人種なんですね~
自分は付き合いきれないかも(笑)
まぁ冗談ですが、将来的な部分も見越してアドバイスしてくださって本当に感謝です!!
やる気だけはあるんですが、専攻の英語がまだまだで周りについていくのもつらいだろうと感じるくらいなのでそこまで手が回るのかというのも心配なんです…でもやるからには是非頑張ります!
かなり背中押されました!ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
将来性から言ったら中国語でしょうね。
英語と中国語が堪能な友人がいたのですが、大学を卒業する時、びっくりするくらい有名な企業から次々内定をもらっていました。もし中国語を勉強するなら、最初(発音)が肝心ですからネイティブに特訓してもらうくらい力を入れないとものにできないと思います。英語と語順など似てますよ。
でも、少しでも基礎があるなら、ドイツ語を選んだ方が無難かもしれないですね。第二外国語にそれほど力を入れてもおれないでしょうし。習う時間も少ないですよね。
アドバイスありがとうございます!
なるほど、やっぱり中国語は強いですねー!
ダブルスクールで中国語を勉強する価値もありそうですね!
ドイツ語は文法構造が全く理解できてないので会話レベルまでいくにはかなり時間がかかりそうです。
チョット揺れましたが、中国語にしようかと思います。(物凄く短時間での決定でしたが、みなさんのアドバイスがかなり深く身にしみました!)
最後の一押しありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
「暁玲」中国語で何と読むので...
-
大家好に返す言葉は?
-
中国語で「逆ギレ」はどう言え...
-
中国語が嫌いです。私は日本人...
-
読み方を教えてください。
-
名前の「スヨ」は中国語でどう...
-
Googleの検索のツールバーで検...
-
○○御一行様と日本語で書いても...
-
中国語で「仁王」というかけ声...
-
小黄曲とは何ですか、。?中国...
-
中国語で「私は中国語を少し話...
-
中国語をしゃべれるようになり...
-
中国語 “打听”の使い方について...
-
この中国語の日本語訳を教えて...
-
excel VBA文字化け
-
中国語できたら、何ができる!?
-
「ひつまぶし」を中国語に訳す...
-
自分の能力を活かしたい
-
買春を中国語では
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
大家好に返す言葉は?
-
中国語のエロ用語・スラングの...
-
「ひつまぶし」を中国語に訳す...
-
アセロラの中国語は?
-
◎中国語でファーストネームは何...
-
中国語が嫌いです。私は日本人...
-
TOEIC みたいな中国語版...
-
「暁玲」中国語で何と読むので...
-
○○御一行様と日本語で書いても...
-
Googleの検索のツールバーで検...
-
知り合いの両親と兄弟のインス...
-
中国語で『好きなケーキは何で...
-
中国語 小心と当心の違いは何で...
-
中国語でなんていう?
-
中国語で「私は中国語を少し話...
-
中国語の犬の名前例を教えてく...
-
中国語で「あえてよかった。い...
-
中国語で鮑魚はスラング?
-
中国語で「ビンゴ!」
おすすめ情報