
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
ディスククリーンアップは(MicrosoftアカウントAdministrator権でサインインし更に)UACアクセス権で実行しましたか?
1)サムネイルキャッシュを削除する(コマンドラインから削除)
「スタート」を右クリック「Windows PowerShell(管理者)」ユーザーアカウント制御に「はい」
コマンドを実行(エクスプローラー停止)
$ taskkill /f /im explorer.exe
2)コマンドを実行(サムネイルキャッシュを削除)
$ del /f /s /q /a %LocalAppData%\Microsoft\Windows\Explorer\thumbcache_*.db
3)コマンド実行(エクスプローラを起動し直す)
$ start explorer.exe
4)コマンドラインを閉じる。
No.1
- 回答日時:
リボン「表示」「オプション」 「フォルダオプション」 「表示」「詳細設定」の「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェックが入っている場合はチェックを外して「OK」を2~3回実行
「高速スタートアップ」「有効」の場合、無効化してみる。
一時的に:「スタート」「電源」「Shift」キー+「再起動」「オプションの選択」「PCの電源を切る」(次回電源を入れた際に、「高速スタートアップ」が「無効」の状態)
継続的に:「スタート」「設定」「システム」「電源とスリープ」「関連設定」「電源の追加設定」「電源オプション」「電源ボタンの動作の選択」「システム設定」「現在利用可能ではない設定を変更します」「シャットダウン設定」「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外し「変更の保存」(次回から「無効」)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ファイルのサムネイルが表示されない 1 2022/08/01 05:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
WIN10でスリープが効かない
-
スリープに移行しない
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
ウィンドウズ8.1ドスパラgaller...
-
カバーを閉じても電源が入りっ...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スピーカー機能が無効になる
-
スリープモードから復帰 ネッ...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
PCがスリープ状態から復帰しない
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
早速、試してみました。
ですが、添付画像のように、$でエラーになったりで、
削って入れたりしましたが、できないようです。
記入の仕方が間違っていたりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。