dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルスミスの平手打ちの件について。

ネットなどを見てると、「ウィルスミスを奥さんのために怒っていて凄い」「自分もウィルスミスの立場だとそうしてた」など、ウィルスミスの方が正しいように思っている人が多いと感じました。


しかし、自分はそれがよくわかりません。確かに司会者が言った事は言ってはいけない事です。ただ、それが暴力をする理由にはならないと思います。これが許されるのであれば、相手に家族を馬鹿にされたから殴った。などと言うように暴力を正当化してしまうような気がします。

自分もそうしてた、と言う人は本当にそうするのでしょうか?飲みに行ったりすると、愚痴を言い合ったりすることもあると思います。そう言う時に相手に暴力した。そんなニュースは一度も聞いたことがありません。


皆さんはどう思いますか?

A 回答 (4件)

ウイルスミスの件は、平手打ちという暴力行為がどうのこうので論議されて


じゃあ言葉の暴力はいいのかとか 炎上してますが

私の個人的意見ですが
ウイルスミスは、たぶんアメリカではあまり好かれてないだけだと思います。

ただ、日本人は現地の事など色々しらないので、知名度やハリウッドスターというだけで過大評価しちゃってる気がします。

日本でも問題児エビゾーの事がありますが、外国人からしたら
オウ!歌舞伎スター、スバラシイのにカワイソウ!とかになるのかな。
    • good
    • 0

別に暴力をかばう気はないけど、平手打ちが許せないんだったら、先に銃の方を何とかしろよ、と私なんかは思ってしまいますけどね。

その辺の感覚が理解できん。禁煙を主張しながらマリファナ吸ってるような印象。
    • good
    • 0

身体的暴力は許されなくて、言葉による暴力は全然OK的に感じますね。


よっぽど言葉の暴力の方が一生癒えない傷を残すと思うけど、そんな風潮じゃそりゃ差別なんて無くなる訳ないわって感じです。
    • good
    • 0

そうですね


海外では暴力に対する否定意見のほうが強いみたいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!