アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんですか?僕のライフワーク(生き甲斐)は漫画ミュージアムに漫画を寄贈してインターネットで自慢することです。北九州市漫画ミュージアムのホームページの4月10日新着図書にのってる漫画「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった·····(第7巻)」は俺が寄贈したものだ!証拠画像ものせます。俺って凄いだろう?あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんですか?

「あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんで」の質問画像

A 回答 (3件)

寄贈をし続ける山田さんの無償の社会貢献に心から敬意を表します。


私の生き甲斐なんぞ、これに比べたら・・・・
とにかく人を幸せ、喜びを与えることを、人生を生きる上での生きがいとしています。
    • good
    • 0

またやっているんだ。



前の質問で、
> 俺が漫画ミュージアムへ漫画を寄贈するのは純粋に日本の漫画文化の
> 向上を願っているからであって…
ってあったけど、本当に日本の漫画文化の向上を願っているのであれば
寄付は逆効果じゃない?

日本の漫画文化を落とす要因の一つとして、漫画関連で食っていくことが
厳しいというのがある。才能があっても生きていけないから漫画家を
諦めるということ。もちろん出版社のピンハネというものもあるけど、
お金を出して買ってくれなきゃ漫画家にお金が届くはずがない。

漫画に興味がない子に漫画とはどういうものか、という観点で
無料で図書館で読めるようにすることは悪いとは思わないけど、
本当に読みたい人は図書館で回し読みしたものを無料で読むではなく、
お金を出して買ってもらう、という風にするのが日本の漫画文化の
向上につながると思うのだが。1冊あたりの印税がいくらかは
知らないけど、あなたが寄付した本を100人が読んだら
その本を買わなくなって、漫画家が手に入れるはずだった数千円が
手に入らなくなったのだろ?まあ図書館で無料で済まそうという人は
わざわざ買う人ではないかもしれないけど。

そんなことから、純粋に日本の漫画文化の向上を願っているのなら
漫画業界のお金事情の事も考えたら?一般人でも知っているような
ほんのごく一部の漫画家だけ成功して他の人はアニメ化されても一財産を
築けない、その下に至ってはバイトをしながらでないとやっていけない、
なんていう業界に未来があるとは思えない。
    • good
    • 0

世界平和の実現ですッ!




パーット7.
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!