dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅費として相手に二人分の、8万2千円102円を払ってもらいました。

私は宿代として2万4千937円払ったのですが

お互いに半分の5万3千519.5円ずつ払ったことにするには相手にいくら渡せばいいですか?

A 回答 (2件)

> 旅費として相手に二人分の、8万2千円102円を払ってもらいました。



一人分はこの半分の42,051円ですね。


> 私は宿代として2万4千937円払ったのですが

先に書かれている2人分の旅費82,102円に宿代は含まれていますか?
含まれているか含まれていないかでご質問に対する答えが違ってきますので、その点をハッキリさせる必要があります。


> お互いに半分の5万3千519.5円ずつ払ったことにするには相手にいくら渡せばいいですか?

53,519.5円という値はどこからきたものでしょう?
あ!なるほど。
相手が旅費(交通費?)の全額82,102を払い、質問者様が宿代の全額24,937を払ったのですね。
で、旅費(交通費?)と宿代の合計が107,039円なので1人分はその半分の53,519.5円だと。

であれば53,519.5円払うべきところ、現在は24,937円しか払っていないのですから 53,519.5 - 24,937 = 28,582.5 でお相手に28,582.5円払えばよいです。
なお、1円以下については支払いようがありませんのでお相手と調整してください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみません。
分かりやすい回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/12 11:28

あなたが払うべき金額(全費用の半額)と、あなたがすでに払った金額(宿代)との差額を相手に渡せばいいです。



0.5円は、あなたか相手どっちがが1円余計に払えばいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!