dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone(ソフトバンク)につきまして質問です。
学生の授業でWi-Fi環境無くzoomを使う場合、通信速度を保つにはどの様な契約が良いか分かりますか?

A 回答 (5件)

>学生の授業でWi-Fi環境無くzoomを使う場合、通信速度を保つにはどの様な契約が良いか分かりますか?



ない。ソフトバンクとさっさと縁を切るのが一番よい。
ソフトバンクに少しでも多くお金を支払いたい!ってソフトバンクにとっては非常によいカモになりたいってなら、Pocket WiFiを契約するかソフトバンクAirか、ソフトバンク光を契約してください。
毎月約5000円程度は毎月料金が高くなります。

NTTドコモの5Gギガホプレミアを契約することをおすすめします。
楽天モバイルってエリアとか電波面での不安がありますのでおすすめはしません。料金面ではおすすめですが、エリアや電波での不安がありますからね。

金銭的なことをいって、スマホ2台分とかに近い金額の月1万円を支払うよりもスマホ1台分の料金を支払う方が安価ですから。

>規制が直ぐかかるのは、申し込んでいるデータ容量が少ないからですよね?

KDDI・沖縄セルラーとソフトバンクって無制限プランってないんですよ。
だから、定期的に高い金額をお布施するしかありません。

>モバイルルーターのWi-Fiはドゴモ、とか、auのWiMAX、とかにできますか?

できますけども、ドコモのモバイルルータって単体契約不可でギガホプレミアとか5Gギガホプレミアを契約を前提としたプランとなる。
home 5Gは単体でも契約が可になる。
でも、home5Gにしろモバイルルータにしろ、毎月約5000円程度かかる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結構かかりますね…
ソフトバンクは私も何だか嫌だなと思っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/15 22:38

>現状のiPhoneはソフトバンクのままで、モバイルルーターのWi-Fiはドゴモ、とか、auのWiMAX、とかにできますか?


可能だが、同一携帯電話会社で纏めた方が安いでしょう。
iPhone12以降の5G対応機種ならドコモの5Gギガホプレミアに契約すればテザリングも無制限になりますから、モバイルルーターは不要です。

ソフトバンク継続ならソフトバンクエアーでしょう。
https://www.softbank.jp/internet/special/air/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/15 22:36

はい、モバイルルーターだけドコモやauに出来ます。


Wi-MAXは場所によって大きく速度が変わるため要確認です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/15 00:37

ドコモに乗り換え出来るならそれで。


料金ほとんど変わらず速度保てると思います。

出来ないならモバイルルーターのWi-Fi STATIONを契約する感じになると思います。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52b/
Wi-Fiが使えて速度落ちません。

ただ普通は学校でZoomするならWi-Fiあり、なければ学校が用意します。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状のiPhoneはソフトバンクのままで、モバイルルーターのWi-Fiはドゴモ、とか、auのWiMAX、とかにできますか?

お礼日時:2022/04/14 10:49

速度や安定の問題なら、


ソフトバンクなら、今の契約で問題ないし、他の契約でも問題ないです。
プランによって速度は変わらないから・・・
総利用容量の違いだけです。

もちろん、規制が掛かっていない状態での前提です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
規制が直ぐかかるのは、申し込んでいるデータ容量が少ないからですよね?

お礼日時:2022/04/14 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!