
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
両手で弾くには、両手で弾く練習が必要です。
元々人間の脳は、左右の手指を全て独立して別々に動かすようには出来ていません。片手で弾けても、両手となると途端にどうしたらいいかわからなくなるのは、このため。
無理矢理にでも両手を動かし続けることで、脳内に新しい神経回路が作られ、少しずつ出来上がっていきます。
若い人なら2~3年で動かせるようになるかもしれませんが、50とか60代ですと5年はかかると思います。(日々の練習量に依る)
教室に通えば、プロが、質問者のスキルに合わせて必要なカリキュラムを考えてくれます。わからないことはその場で質問出来るし、すぐ回答が得られます。また教室だとたいてい30分単位のコマ割りだと思いますが、この30分は「宿題の出来の確認と修正、次の宿題の注意点確認」で終わります。練習は、自宅でやる前提ですから、毎日ピアノの前に座るモチベーションとなります(上達が早くなる)。
独学だと、楽譜通りに弾けているのかも判断出来ません。間違って覚えてしまうこともあるでしょう。気分が乗らなければ練習しません。効率が悪い。
1年とか2年、教室に通って、「練習の進め方」を覚えたら?
どうしても独学でやりたいのなら「子どものハノン」買って、運指の練習から初めて下さい、くらいしか言えない。
No.3
- 回答日時:
片手練習の後に両手で練習するのですが、譜面が読めないと上達出来ないし、新しい曲にも挑戦出来ません。
少なくとも譜面が分かるようになる位までは先生について習うのが早いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 簡単な楽譜を見ながら弾いてますが左手と右手が楽譜通りに上手く弾けません。皆さん 6 2022/08/24 09:44
- 楽器・演奏 ★素朴な疑問です♪ 5 2023/05/30 10:47
- クラシック メンデルスゾーンの紡ぎ歌とショパンの革命どちらが弾きやすいですか? 1 2022/09/16 15:42
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 2 2023/08/24 10:48
- 楽器・演奏 私はピアノの練習をしてるんだけど♪ ピアノを弾くときに右手と左手の強弱の差(力加減)ってどのようにし 2 2023/02/23 13:29
- 楽器・演奏 ピアノ初心者です。 ピアノを両手で弾けるようになりたいです。 練習方法がわからないので教えてもらいた 6 2023/02/24 23:15
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- 楽器・演奏 「私はピアノ」はト音譜の右手だけでもかなり難しいですね。 初心者がキーボードで両手で弾けるには練習時 3 2023/01/30 03:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノ上達法 中級から上級に...
-
両手でピアノ演奏
-
高校生からピアノを学び始めたい
-
ピアノの鍵盤蓋に指が挟まれな...
-
ピアノの薬指と小指の動きについて
-
ピアノを数日間練習できない時
-
ピアノはじめました。革命のエ...
-
ピアノで弾く曲ですが、「トル...
-
友達がピアノを始めようとして...
-
ピアノ独学。練習する順番が知...
-
大人の初心者ピアノレッスン体...
-
音感が鍛えられているか不安です
-
調子のいい鍛冶屋 タイが点々に...
-
シューマンの献呈が弾きたい!...
-
ピアノのブラインドタッチの練...
-
ピアノ教本「バイエル」の次
-
鍵盤を見て弾いてはいけないの...
-
ピアノの為に手を大きくしたい
-
手の小さいピアニスト
-
ピアノ歴7年ですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手の小さいピアニスト
-
小4の娘のピアノ、続けさせるべ...
-
手を広げるために指を切ったほ...
-
ピアノをやっている人は指は細...
-
大人でピアノを趣味としている...
-
ピアノで弾く曲ですが、「トル...
-
一音会、江口メソードの絶対音...
-
シューマンの献呈が弾きたい!...
-
ピアノの先生方に質問-練習曲...
-
2週間の入院が決まったんですけ...
-
ピアノです。ヘ音記号からト音...
-
ピアノの練習の進度について
-
ピアノ/小学生でオクターブ(8度...
-
高校生からピアノを学び始めたい
-
ハ長調に直してしまう
-
ピアノ、指を速く動かす訓練に...
-
ハノンの代わりのテキスト
-
ピアノの奏法 指・手首の使い方
-
自分のピアノで音酔い(?)します
-
ピアノの練習をしてるんだけど...
おすすめ情報