アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動巻きの腕時計とソーラー電波腕時計は、どちらが寿命が永いですか?

A 回答 (5件)

モノによる。


機械式(自動巻きだけじゃなく手巻きも含めて)で、ブレゲのような老舗のメーカーは永久修理対応をうたっている。
時計の構成部品が金属、ガラスのみ(レザーベルトは取替前提)なのでビス1本、歯車1つ、その時計のためだけにワンオフで作るから。
このような対応ができるのはメーカーの意地や良心、プライドだろう。

さすがに50億年保証などは地球が消えているので無理だが。

いずれにしても安いものは無理だろう。
セイコー5などもムーブメントが共通なら部品取りで直せるかも。
質問の内容は修理のための部品の供給による。
    • good
    • 0

自動巻き

    • good
    • 0

全くメンテナンスしなければ、ともに7~8年でダメになります。

自動巻きは分解掃除などメンテをしていればかなり長く使えます。ソーラー電波時計は2次電池がまずダメになり、交換すれば良いですが3000~5000円はかかります。

これらは大抵防水仕様ですが、7~8年も使うとパッキンも劣化して水にぬらすとガラスが曇ってくる場合があります。時計の表面に傷がつくこともありますので、安価なものなら使い捨てですね。
    • good
    • 0

どちらも最長で5年毎にオーバーホールをすれば、永久使用可能です。



しかし、自動巻きは数十年の歴史が有るが、ソーラーは最近の製品なため実際いつまで部品供給されるか判りません。

ソーラーも5年位で二次電池が寿命で交換が必要とメーカーから説明されています。その他の電子部品も寿命が有ります。
私のクオーツ時計も40年で基盤交換です。バッテリーの持ちが悪く、原因は漏電だそうです。湿気による劣化によるものと事。
だからソーラーもそれくらいで部品交換が必要となると考えます。
    • good
    • 0

自動巻きの腕時計のほうが長いです。


専門職に頼めば、故障修理は幾らでも可能です。

ソーラー電波腕時計は、電子部品が多く、修理は無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!