dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SEIKO LUKIAの時刻合わせについて。
ソーラー電波なのですが、長期間日に当たらないところに置いていたせいか、時刻がズレてしまいました。手動で時刻合わせしたのですが、誤って5分ほど時間を進めて調整してしまいました。
時刻を逆戻しで調整することはできるのでしょうか。正しい時間に調整する方法はありますか?

A 回答 (6件)

強制的に電波を受信して時刻はできますが、昼間は電波が弱いので室外で行うか、深夜に行うほうが確実です。



もちろん手動で時刻合わせも可能です。

マニュアルが手元に無ければセイコーのwebで探せばいいでしょう。https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservi …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深夜に強制受信をしたら戻りました!!
昼間に何回やっても上手くできなかったので、深夜というのが重要だったみたいです。

回答ありがとうございました。
思い出の時計なので解決できて嬉しいです(;o;)

お礼日時:2021/09/08 09:13

SEIKOの電波時計は持っていないのですが。



>5分進んだまま動き続けています
強制電波受信しても、5分進んだままなのでしょうか。
電波は、きちんと受信できていますか。
もし、電波受信に失敗するようでしたら、時計の位置をを90度回して受信してみてください。

もし、受信に成功していても、5分進んだままになっているようでしたら、オフセットの調整を行います。
通常オフセットを調整するには、何らかのポタンを押してリセットモードにします。
リセットモードに入ったら、12時0分の位置になるように長針、短針を合わせます。
その後、強制受信を行います。
この辺は、時計の説明書を見ないと分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昼間に強制受信したときはうまく受信できませんでしたが、時間を変えて深夜に強制受信したら解決できました。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/08 09:17

時刻情報を受信するのは日に数回です。


リアルタイムで修正されるわけではありませんから
しばらく放置しておいてみてください。

手動の時刻合わせならリューズを逆方向に回せば
針(時刻)が戻るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放置してもダメでしたが、深夜に強制受信をしてみたら解決しました!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/08 09:15

普通はバッテリが回復すると、自動で時刻合わせを行いますので、触らなくても良いはずです。

時刻がずれている場合は、下記のページを見て操作して下さい。

ソーラー電波の時刻合わせ
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservi …

1B22/32 の場合:
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservi …

7B24 の場合:
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservi …

上記以外は、取扱説明書をダウンロードして確認して下さい。

取扱説明書ダウンロード
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservi …

大概は、取扱説明書を読んでその通りに操作すれば、解決すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/08 09:14

通常は深夜などに自動的に電波を受信し時刻を取得するのですが、強制的に電波を受信するための操作がありますので、その操作を行い電波を受信してみてください。

操作の内容は機種により異なることがありますので、取扱説明書の「強制受信のしかた」で調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜に強制受信をしたら解決しました。
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2021/09/08 09:14

電波時計なら、そのまま放っておけば、時間が来れば自動修正されます。


ソーラー電源が切れれば電波を受信できませんから
どこか陽の当たる場所にでも置いておけば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日の当たるところに置いているのですが、5分進んだまま動き続けています(;_;)

お礼日時:2021/09/05 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!