
こんにちは。
1月中旬に、「古代エジプト展」https://leidenegypt.jp/ を、兵庫県立美術館で
鑑賞しました。
素晴らしかったです。
3ヶ月経った今でも、多少、余韻を引きずっています。
展示物の中でも、「紀元前3.700年前の皿」(ワニの絵が描かれています)
「紀元前3.700年前の壺」(同じく、ワニの絵が描かれていた?ちょっと記憶が曖昧です)
この2点が特に印象に残っています。
最新の年代測定法で、紀元前3.700年前のモノと確定されたんでしょうが。
この2点は、美術館のショップでも絵葉書を売っていませんでした。
当方の検索下手?のせいで、ググっても画像がヒットしませんでした。
この2点の画像がネット上にありますでしょうか。
思い出を反芻したいですので、よろしく御願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>紀元前3.700年前
どうでも良いけど、紀元前3,700年なのか3,700年前なのか、どちらかはっきりしたほうが良いw
No.1
- 回答日時:
「紀元前3.700年前の椀」(ワニの絵が描かれています)
https://leidenegypt.jp/assets/img/structure/img_ …
https://leidenegypt.jp/structure/page2/
?t=59
早速の御回答、本当にありがとうございます。
皿ではなく、お椀でした。失礼致しました。
それより何より、このお椀が確かに展示されていました!
感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子に嫌がらせを受けています
-
都市伝説好きな方 ヾ(@゜▽゜@)...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
イラストレーターになるには専...
-
一文字で発音する言葉
-
トランプの表裏
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
プラバンの表裏
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
Pixivストレスを克服された方い...
おすすめ情報