プロが教えるわが家の防犯対策術!

私と交際を始めて2年になる彼は、去年の冬、バツイチで元妻に子供が二人(小学校4年くらい)いることを話しました。

元妻が妊娠してから態度が急変し、結婚しなきゃよかったと何度も言われ、彼自身も怒って、俺だってとなり喧嘩したそうです。
そしたら、元妻に勝手に離婚届を書かされ子供を連れて出ていかれました。(子供が話せるようになる前の話)
今は、年に数回くらい?会えているそうです。
私が結婚希望を彼に話したときにそれを知りました。
当時は、元妻と再婚することはないが、笑い合えるような友達に戻りたい。子供と暮らしたい。子供のことを考えると結婚は約束できないと言われました。
私はそれでも背負う覚悟がある上で何度も話し合い、2年後という話になりました。

ただ、不安なのは、彼の願望を聞いた後なので、元妻と再婚することはないときっぱりはっきり言われたとしても、子供のことを考えて、元妻の対応次第で離婚同居?される可能性を考えると、この2年不安になります。
Q.周りから見ると有り得ますかね?
仲が悪かったとしても、元妻側からして同居離婚または世帯分裂?することで金銭的メリットはあるのでしょうか?もし同居したら子供の養育については、彼自身援助すると思います。

周りからすれば、やめた方がいいでしょうが、私はもうこの人、と決めています。
悩むなんて我儘、彼のこと考えろとか、そうなったらその時だと考えろ、ともおっしゃるかもしれません。たしかにマイナスばかり考える私がどうかしてると思います。言動は慎みつつも、そういう思考にはまだ全然移れません。進歩ないです。

ちなみに2年という理由は、会社の相続のためだそうです。彼のお父様が膵臓がんで、肺に転移したことにより、ステージ4と診断を受けています。抗がん剤は少なめで、実家で彼と両親と暮らしています。5年生存率が20パーセントだし、半年から一年くらいだと思っている、と。...なんだかお父様が死ぬまで待ってくれた言われているようで複雑です。
でも、おそらく彼自身結婚の決断を固めるための機関とも考えています。

A 回答 (7件)

彼の気持ちの中心がどこにあるかを想像すると、ダントツあなたへの関心・愛情が第1位と言えないところが残念な点です。



彼は奥様への執着はあまりないように思えましたが、ダントツ1位の関心・愛情が自分の子供ではないか、と思えるのです。
自分の血を引き継ぐ存在ですもの。子供の為ならお金も出して会うことにもあなたへの遠慮があまり感じられません。

仮にあなたと結婚できたとしても、あなたとの子供(あなたが妊娠を望まないなら話は別ですが)への関心より、成長してゆく子供との父親としての関わりに最大の関心が向けられるなら、新婚のあなたを気の毒に思います。彼の心の中に2つの家庭があるみたいではないですか。

本当に彼と結婚できるのかがあなたの中の大きな問になっていることは承知していますが、私は結婚という形より、彼がどういう気持ちであなたと暮らしてゆくつもりなのか、が気になります。養育費を払う義務がある以上、当然ですが、あなたとは新婚生活になりますが、元の家庭の主としての責任を果たすため元家庭の存在をなかったことにすることはできません。

たとえば季節が夏になった時、彼の最初に思うことが「今頃あの子たちの夏休みだな。元気にしてるかな。水着はいらないかな」というものでしたら、口に出さなくても気配で気持ちが子供に向いていることは察知できるでしょうね。そういう気持ちを季節ごとに(冬なら厚手のコートが必要かなとか)持たれたとしたら、あなたはとてもお寂しい気持ちになるのでは。

既に家庭を持ったことのある男性と結婚なさるご苦労は、相当覚悟が必要に思われます。

お姑さんになられる方にも元嫁と比較されるところもありますし、(その点に関してはあなたの方が良識的な方に思われます)彼にも比較されてしまいますね。元妻は料理がもっと上手だった、とか。(元妻はあまり料理なさらない、家事の得意なイメージは無いのですが)
それは気にしないようにすればやり過ごせますが、あなたのライバルは彼の子供ですから、難しい勝負ですね。

十分話し合い、養育費を払い続けてどのくらいの収入をあなたとの家庭に回してもらえるのか、あなたとの結婚を確実にする為に正式に顔合わせの機会を作ってもらうとか、今曖昧になっている点を詰めてゆく根気と努力が必要ですね。

曖昧なままでは、あなたは待たされ損になってしまうかもしれません。

失礼ですが元嫁の子供との交流にあなたが寛大な気持ちになれない時は、子持ちの男に執着(失礼)するより、あなたと初婚であなたとの子供を愛し可愛がってくれる男を求めた方が暮らしやすいのではないか、と思いました。

後悔しない人生を歩んで欲しいです。私からはずるいようですが、それ以上のことは言えません。あなたの彼への信頼と覚悟次第と思います。
    • good
    • 0

「子供と暮らしたい」という望みがある以上、残念ながら、2年後に順調に質問者様と結婚する可能性は低いように思います。


質問者様と結婚したいなら2年も先延ばししないでしょうし(お父様のことは理由になっていません)、元妻との蟠りはあるにせよ、新しい家庭を作るよりは元の鞘に戻りたい気持ちが強いのではないでしょうか。

結婚後、養育費+週末は子どもたち&元妻と過ごす(養育費とは別でレジャー費も)、なんていう生活でも質問者様がかまわないなら彼を説得できるかもですが。
    • good
    • 0

お礼について。



元妻が、何を要求するかを考えておられるようですが、元妻の態度って、そんなに不審な態度ですかね?
離婚して親権者となった限りは、養育費請求は、親権者の義務ですよ。それを請求しに、連絡をよこしてきたからと言って、金銭目的での同居を考慮しそうというのは、随分に荒唐無稽なご心配だと思います。

その元妻の情報って、彼があなたに与えた情報ですよね?あなたの勝手な思い込みですか?

彼からの情報であれば、荒唐無稽な説明ですよ。あなたとの結婚を先延ばしにするために、或いは諦めさせる為に、思いつく限りのことを言ってるだけです。
あなたの思い込みであれば、この質問自体が思い込みで構成されている可能性が高い。

で、2年後までには「あなたと結婚しようと思っている」と彼が言っていて、それが事実ならば、何故に元妻と同居するかも?が、出てくるんでしょう?
それが出てくるということは、あなたと結婚するかどうかは、まだ分からない、ということでしかないと思うのですね。
あなた自身が、そう思っているんなら、2年後結婚は約束された話しではないですよね?

彼は、あなたと結婚したいと言ってるの?言ってないのどっちなんでしょうか?

2年後の約束を確実なものにしたいのであれば、双方の親同士の顔合わせをするなりして、婚約を成立させては如何でしょうか?

それも、できないというのなら、彼は結婚を考える時期ではないということです。あなたとしても、それを待つ気がないのでしたら、お別れなさいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元妻の情報については彼からの情報です。プラス、何度も騒いでは怒鳴る等と聞いています。確かに元妻自身にお会いしていないので彼の情報しかありません。

彼は私と結婚したいと思っている、と言っています。ですが、質問でも話した通り、子供とも暮らしたいとも言っていました。だから同居の可能性もあるのか不安に思い質問を出しました。〜したい、や〜と思う、ばかりだったので約束されていないため聞きたかった内容です。

双方の親は、来月私の親と彼と私で会う予定です。
彼の親については、そうだねえ...としか言われてないのではっきりしません。
そちらについては段階を踏まえます。

お礼日時:2022/04/21 11:33

彼が元妻のことの、あれこれをあなたに話すのは、あなたとの関係を曖昧にしたいからですよ。

目的はそれであって、元妻、子供、これは口実です。
次には、父親の話しや、相続の話しも出てきた。これも、口実です。
曖昧にして、結婚については、先延ばしした。それが、彼なのですよ。
それは、彼が再婚については、良いイメージを持っていないからですよね。

つまり彼は、あなたと結婚する気がないんですよ。現時点では、それが確実なことです。
でも、2年先には、考えが変わるかも知れない。或いは、別れているかも知れない。だから、今は考える必要がない、そういうことだと思います。

そしてね、子供の養育についての援助って、そういうことじゃないですよね。彼は子供については、養育義務があるんですからね。
同居しようが、すまいが、離婚しようがすまいが、それはあるんですよ。

で、「元妻と友達に戻りたい」これ、彼の言葉ですけどね、何をぬかしとるんや?ですよ。
現時点として、元妻と彼は親同士なんですよ。親同士としての責任を果たすことが第一であって、親同士として仲良くできないんであれば、それは彼が無責任な態度であるからなんですよね。
友達に戻りたい、仲良くしたいというからには、その元妻さんは、それなりに頼りになる相手なんでしょうしね。

つまり彼ね、人はいいんだけど、結婚して夫である責任とか、子供ができて父親である責任とか、引き受けられない人なんじゃないですか?だから、元妻が去っていった。
そういう責任を問われると、怖気付く、友達同士で仲良くする程のことしか、できない。そういうことなんじゃないでしょうか?

彼、実家暮らしなんですよね?相続が問題になるほどならば、実家はそれなりには、経済力のある家だということです。その実家暮らしであれば、彼もそれなりに経済的な余裕がありますよね?養育費を出せない筈がない。

現在、子供の養育費をいくら払ってるか、聞いてごらんなさいよ。
5万円以下ならば、男性として頼りないですよね?子供と暮らしたいとか口走るなら、それ以上の額は出さないと。
月、15万以上ならば、元妻に未練があります。それは、養育費というよりは、生活費に相当する額ですからね。

元妻がどうとか、将来の可能性とかを見る前に、彼がどういう人かを、まずキチンと見定める段階じゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まず、養育費は6万払っているそうです。
同居した場合の子供の養育についての援助、とは、確かに言い方がよろしくないですね。どちらかというと、養育はもちろんですが、生活費もろもろ全ては彼が負担しそうだけど、話の内容から、元妻に生活費等は払わなそうなので、離婚同居したときの彼女自身の保険の値上がりについて考えるとメリットあるのかな?と思いました。
彼女と連絡できるようになったときの話は、養育費を払え、らしく。元妻からは彼と暮らしたい、よりも、金銭的目的で同居を考慮しそうと思いました。

彼のお父様が亡くなろうと亡くならなくても、彼は2年後までには結婚しようと思ってる。と話していました。なら、2年の理由、相続関係ないですよね?
確かに曖昧にされた気がします。
いい意味も悪い意味も含め、見定めは多少あると個人的に思っていますが、決定打がありません。そのためには話し合いでしょうか?

お礼日時:2022/04/21 10:54

可能性はあるとおもいますよ。



私の友達も離婚(親権は父親)から、同居始めました。

元奥様の妊娠中の情緒不安定からの離婚なので、相手方のメンタルが落ち着いたら、いい関係が築ける可能性があります。
    • good
    • 0

子供の養育は、現時点でも彼には義務がありますので払うべき。


なので、いつでも援助が必要な関係です。子供は子供。

だとしたら、お父さんが無くなる前に入籍した方がいいと思いますよ。
あなたがもらえるはずの財産ですしね。
通常あなたのことを思うなら、急いで籍を入れて節税対策しそうですけど。

なんか私ならその人はやめるかもしれません。
義父の老後の世話をしなくて済むという意味なら結構相手には
いいのかもしれませんが、私ならありえないのでやめます。
結婚してからいろいろと不満が出てきてうまくいかない気がします
    • good
    • 0

文面を見ても彼に対して信用や信頼や愛情が無いので別れた方が良いかと。



貴女に彼を支える事が出来ず、結婚には向きません。

貴女が悪い訳ではなく、貴女はその様な彼を信じれる精神では無いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私を支えることに対していろいろ約束できないと言われると疑心暗鬼になる面があります。

ただ、今聞きたいのはQの部分なのでそちらの回答を知りたいです。

お礼日時:2022/04/21 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています