
私は、親にファミリーリンクというアプリでスマホを監視されてたのですが、その時学校でつくられた自分のメールアドレスが追加できずclassroomというアプリに入れなかったのでファミリーリンクを(勝手に)解除したら一応入ることができました。
その後、親にファミリーリンクを勝手に解除されたのがバレて私がスマホを自由に使いたいから解除したんだ」と勘違いされて怒られました…
またファミリーリンクされそうです、、、
ファミリーリンクしていてもメールアドレス追加する方法とかあったら教えてほしいです。
それから、事情説明してるのに学校とGoogleに電話するとか言ってくる親を説得させる方法とかありませんか?笑

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おかしいですね、13才以上になっていれば、ファミリーリンクなんかもう必要がありません、あなたはもうグーグルアカウントを自分で管理が出来る年齢になっています、ファミリーリンクをしないとスマホが使えない方は13才未満の方ですよ、あなたはファミリーリンクはもう必要がないし、ユーチューブ動画も見れる年齢になっています。
No.3
- 回答日時:
お礼ありがとうございます=^_^=
「「学校のシステムがおかしいから学校に言う」」
と、わけわからない事言われたら、
「そんな事(学校のシステムがおかしいからと学校に言う)言ったら、チクリ魔・クレーマー保護者持ちってイジメの対象になる行為を、親のくせにそんな事すんのか?分からないのか?と、脅す。。。
最近、こういうくだらない事で、家族なのに事件起きてるよね?決して他人事じゃないんだよ???ってトドメ刺す。。。
熱くなっても、絶対、禁止用語は言わないでね=^_^=。。。
そして、最終手段は、登校拒否駄々っ子になる=^_^=
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ファミリーリンクだと、アプリ毎に権限を設定できるかと思いますので
classroomを、監視対象外にすれば良いだけの様な気がしますが。。。
https://support.google.com/families/answer/10436 …
No.1
- 回答日時:
学校のclassroomというアプリに入る(登録)するために、ファミリーリンクを解除しないとアドレス登録出来ないから解除したいと言えばいいんじゃない??
そして、ファミリーリンクしてると、classroomというアプリが使えず学校生活に支障が出ると言う。。。
コロナ禍でclassroomというアプリから外れると仲間外れになり連絡出来ないから、辛い、ダメなら登校拒否する!とダダをこねる。。。
回答有り難うございます! 解除したいことも言って、
ファミリーリンクしてると学校生活に支障がでることも言ったのにですが、「学校のシステムがおかしいから学校に言う」とかわけのわからないこと言ってきて全然だめでした笑
登校拒否してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【癒し系AI】コウペンちゃんがアプリになって登場!その癒しの魅力とは?
頑張って生きている人たちを優しく肯定してくれるペンギンのキャラクターといえば「コウペンちゃん」。イラストレーター・るるてあさんによって生み出されたこの癒し系キャラ、愛らしい見た目とほんわりあたたかい言...
-
「ネトゲ依存」から脱却は可能か?専門家が解説
WHO(世界保健機関)がインターネットなどのゲーム依存症について正式に病気と定義する方針であることが話題になっている。「教えて!goo」にも「スマホゲーム依存症」という質問が投稿されているなど深刻な問題だが...
-
エルフ田さん:第10話「別れた恋人からのメール」
-
エルフ田さん:第9話「他人の携帯やスマホをのぞくと…」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
デコピクというアプリについて
-
Discordというアプリについてな...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
ピアノタイルというアプリはど...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
マッチングアプリ出会った人と...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
Googleドライブについて iPhone...
-
windows10 メールを見たいので...
-
Discord退席中にならない
-
会社で変なアプリ入れられました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
右下の広告の消し方
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報