dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

批判があるかもしれませんが気持ち的に落ち着かないのでここに投稿させてください。
今月の始まりからお付き合いをしている彼女がいます。その彼女とは中学の時に出会って6年近くになります。高校でも休みがあれば二人でどこか出かけるぐらいに仲が良くてとても優しくて魅力的な女性だと思っています。彼女の親御さんにも私のことを気にいってくれています。ですが、最近彼女のことが異性として好きになれなくなっています。告白をしたのは自分ですが、好きという感情が出せなくて毎日のように思い出しては彼女への申し訳ない気持ちと罪悪感があり辛いです。そのせいか彼女とのLINEも既読をつけるのも怖くなっています。告っといて自分勝手なのは分かっています。ですが毎日考えるのが辛いです。最近は新生活もはじまり、違う環境で忙しくて連絡がとれないのもあります。でも好きという気持ちが出ません。前に付き合った元カノとも同じ理由で別れて、逆に苦しくて辛くて胸がいたいです。彼女には俺より違う人と出会った方が幸せなのかとも思っています。やはり、彼女の為にも別れを告げるべきかそれとも話し合って交際を続けるべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。好きになれない理由は多分ですが、夜中に電話やLINEをしてくることだと思います。付き合う前は時間的にも合っていましたが私が新生活で忙しく朝早くに家を出なければならなくてはやい時間寝ることが多くなっているのですが寝てる時間帯に電話をかけてきてくるからだと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/26 02:51

A 回答 (5件)

寝る時間に電話してくる人は私も嫌です。

睡眠大事ですからね。再びしっかり諭してやめて貰うかやめてくれないなら見切りつけて良いと思いますよ。長く付き合っていく事を考えたら他人の性格リズム崩す事をする様な人とはやっていけませんよ。睡眠大事ですから(2回目)
    • good
    • 0

>一度注意してやめてもらいましたが付き合ってからまた多くなりました。


じゃあ仕方ない。別れるのを許可する。
    • good
    • 2

>寝てる時間帯に電話をかけてきてくるからだと思います。



おい笑そんなのこの時間には寝てるから連絡はこの時間までにして。で解決じゃん。それで別れるっておかしいぞ。 何回も言って改善しないならその彼女の性格がおかしいって事で別れたくなるのはわかるけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。つけ忘れていましたが付き合う前から夜中に電話をかけてくることが多くて最初は許していましたが
やめてくれなくて、一度注意してやめてもらいましたが
付き合ってからまた多くなりました。それが一番だと思います。

お礼日時:2022/04/26 03:13

交際を続けるかどうかは別として、話はした方が良い気がするな


何も言わず別れても相手は納得しないだろうし

質問者は多分追ってる恋が好きなんだと思う
手に入ったら飽きちゃうんじゃないかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一度彼女としっかり話してみます。たしかに追ってる恋の方が好きなんだと思います。少し自分のことを理解してみます。

お礼日時:2022/04/26 02:59

好きで付き合ったけど1ヶ月経たないうちにもう好きという感情がなくなった。


その理由は?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。好きになれない理由は多分ですが、夜中に電話やLINEをしてくることだと思います。付き合う前は時間的にも合っていましたが私が新生活で忙しく朝早くに家を出なければならなくてはやい時間寝ることが多くなっているのですが寝てる時間帯に電話をかけてきてくるからだと思います。

お礼日時:2022/04/26 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!