アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月恒例の人事異動ですが、今回自分も異動の話を受けました。
・・・がしかし、「異動先がない」というのです。「どこも引き取り手がない」とまで言う始末です。
「それは、辞めろってことですか?」という問いには、「そんなことは言っていない」という答え。
そりゃそうでしょう。会社からは辞めろとは言えないのですから。でも、実質的には、そういう意味にしか取れません。(自分の身分は非管理職の一般社員で、社内の組合には属している組合員です。)
もちろん、辞める気はさらさらありません。
そもそも「異動」というからには、異動先をきちんと探して確保するのは、会社として当たり前のことなのでは?
今のままだと、このままお互い平行線を辿りそうですが、こういう場合、自分はどういう動き(対応)を取ればよいのでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

すみません。

質問の背景がよく分かりません。
異動先がないのであれば、今まで通り という意味だと思うのですが、今の部署からは、出ていけという辞令が出たのでしょうか。
そうであれば、一般的には、社長預かりとか、部長預かりという形になって、異動先が決まるまでは、雑用係です。辞める必要は全くない筈なのですが。
辞めろということを、暗に言われていると感じているということでしょうか?
    • good
    • 4

 まことに意味不明の人事異動ですね。

こんなことは普通絶対にありえません。
 まず、労働組合に相談してみてください。しかし、労働組合がいわゆる御用組合ならばあてになりませんので、労働基準監督署もしくは雇用問題に精通した弁護士などの専門家に相談するべきでしょう。
 ご質問の内容を拝見する限りでは、あなたの居場所(つまり仕事)を奪ってあわよくば退職に追い込みたいという会社側のいやがらせとも考えられます。
    • good
    • 4

人事異動の季節にあなただけ人事異動がない。


そう考えて今の部署にいればいいと思うのですが。
つまり、何もなかったと思っていればいいのでは?

今後仕事が与えられないなどの「問題」が起こればそのときに対処すればいいと思いますよ。
    • good
    • 1

労組が強ければ「労使協議」事項なのでしょうが、会社の業績が厳しい中での肩叩きであれば、会社の存続=適正(最大)多数の雇用という考え方もあり、労組はフォローしてくれないかも知れませんね。



その場合は、「やめるか、居座るか」の決断をせざるをあなた自身がせざるを得ないでしょう。

会社は理由無く解雇は出来ませんから、あなたさえ「居座る」と腹を括り、周りの目さえ気にしなければ、会社からこれ以上のアクションがない限り知らん振りをしておくことです。
会社からアクションがなければそのまま今の部署にとどまればいいし、具体的に指示があればそれに黙って従うだけです。

あなたにやる気と自信があるのであれば、そのような態度の会社に残っても今後のメリットは期待できませんから、思い切って転職することです。

私だったら、会社に居座り続けながら、転職先を探して、適当なところが見つかった時点で退職届をたたきつけるでしょうね・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています