重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いまだに解らないのですが、「領収書」と「領収証」
「書」「証」両方の字がありますが、どう違うのですか?

A 回答 (1件)

広辞苑では両方を認めていますね。

朝日新聞の漢字用語辞典では領収証となっています。

書は書きつけ、帳簿、記録等を意味し、一方証は物事のあかしであり、あかしを表す書類のことなのでどちらでもいいわけです。受け取ったという事実を記した書類に重きをおくか、受け取ったという証拠に重きをおくかの違いで、実用上はどちらでもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。結局、どちらも正しいと言うことですね。

お礼日時:2001/09/06 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!