
No.1
- 回答日時:
GeForce GTX1650 を買われたのですね。
新品は高くて買えないと仰られていたので、もしかして中古でしょうか?ブルースクリーンの原因がグラフィックボードにあると言うことは、どのようなことで判ったのでしょうか? メモリやマザーボード、CPU 温度、ソフトの不具合など、原因は多岐に考えられます。
グラフィックボードを追加したらブルースクリーンが出始めたと言うことでしょうか? それとも、ゲームをやっていたらブルースクリーンになってしまったのでしょうか?
もし、新品なら初期不良が疑われますが、スリム型パソコンでの仕様なので、発熱の問題なんかもありそうです。これは、ゲーム途中で CPU の発熱と連動している可能性もあります。
中古なら、外れと言うことだと思います。初期不良の保証期間が 1 ヵ月くらいあると思いますので、その期間中なら交換してもらえる可能性はありますね。
アイドル時の状態と、負荷が掛かった状態の違いを調べて下さい。各部の温度や使用率、クロックなどは、下記のソフトで見ることができますので、それで観測して、どういう判断ができるかですね。
情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …
・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ゲーミングパソコン グラボ geforce gtx 昨日まで使えてたんですが 急に画面がこんなのが出 5 2023/06/01 18:23
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- ビデオカード・サウンドカード 4Kモニターとグラボの関係 8 2023/01/03 05:06
- ビデオカード・サウンドカード 画面が微妙に文字がゆらゆらする 3 2023/06/02 23:24
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- デスクトップパソコン パソコンが起動しません。 8 2023/05/18 05:16
- CPU・メモリ・マザーボード 3万円円台の自作pcでフォートナイト最高FPS240くらい出るやつって作れると思いますか? YouT 4 2022/05/03 03:20
- CPU・メモリ・マザーボード こちらのノートPCのグラボは交換できないタイプでしょうか? 3 2022/12/02 21:17
- ビデオカード・サウンドカード パソコン グラボは、マザーボードにハマらない(凸凹)のも有るのでしょうか? 現在⥅NVIDIA Ge 3 2022/03/23 18:51
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
グラボ増設
-
グラボの接続する場所?のキャ...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
VRAMについて
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
スペックが足りているはずなの...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
グラボの性能がでない
-
グラフィックボード追加後、BIO...
-
speedfan
-
【困っています】グラフィック...
-
グラフィックボードを挿入する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
1つのマザボでAMD&NVIDIAを同...
-
古いPCに、RTX3060グラボは効果...
-
4Kモニターとグラボの関係
-
グラボが認識すらされません
-
グラボ増設
-
グラボのGTX1650ですが突然ブル...
-
CPU と グラボのボトルネックに...
-
6pin補助電源を8pin補助電源穴...
-
会社のPCでイラストレーターや...
-
メイン機とは別に、初自作とし...
-
中古のグラボってどう思います...
-
グラボについて質問です グラボ...
-
GTX グラフィックボード
-
ノートPCのグラボ
-
グラボ認識しない
-
Geforce 9800GTとRADEON HD 485...
-
GeForce8400M GT について
-
Aviutl:Intel(R) HG Graphics ...
-
GTXグラボやRTXグラボとRADEON...
おすすめ情報