dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ファミレスのトイレの便座に座ろうとしたら、便座が垢まみれだったので、止めてしまいました。日本にも、何日も、お風呂に入らない人が居るんですね?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    少しの汚れなら、拭いてから座りますが、限度を越えていたのですよ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/30 12:36

A 回答 (6件)

そりゃいるでしょうね。


私は白癬菌といった皮膚病が怖いので、必ず便座クリーナーなどで拭きます。
便座クリーナーありませんでした? 店によってたまに無いところもありますが、私はすかいらーく系とかなら店に備え付けられてるウェットなナプキンを持ち込んで便座を拭いてます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少しの汚れなら、拭いてから座りますが、限度を越えていたのですよ。

お礼日時:2022/04/30 12:35

外国人じゃないですか。



国によっては、毎日入る、なんて
習慣がないところもありますから。
    • good
    • 0

テレビで見た事あるけど女性でも週に一度しか風呂に入らない人いるらしい。


でも便座の件は関係なくない?
    • good
    • 1

いるんでしょうね


カルト教団で風呂に入ったら祈りの効力が消えるから入ってはダメとか
    • good
    • 0

いますよ。

    • good
    • 1

都市部でも毎日風呂入るようになったのは、バブル期に朝シャンが流行ってからですよ。


ボクが子供の頃は、夏でもなければ風呂には2,3日に1回、髪を洗うののは一週間に1回とか標準的でしたよ。
酷い家だと、夏にプール入ったら風呂なしとかいう家もありました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!