
非正規で働いている25歳女性です。
私は現在実家暮らしをしています。ずっと親元を離れて生活したいと思ってはいるものの、経済的に厳しいことや、通勤が不便でないこと、また年齢的に同棲や結婚の可能性もあることなどを言い訳に、無理して一人暮らしをする必要もないと思っていました。
私の母親は私が幼い頃から精神疾患を患っており、私に対する人格否定やマウンティングは日常茶飯事です。
私が25歳という年齢になってから彼女の人格否定やマウンティングはより激しくなり「その年で結婚できない女は売れ残りで価値がない(母は27歳の時に結婚)」「お前は誰からも愛されない可哀想な子」「お前の人生は失敗ばかりで報われない」などの言葉を言われているうちに、ある日限界がきてしまい、衝動的に母親を殴っていました。その時「ただこいつを◯したい」「私の人生がうまくいかないのはこの化け物に産み育てられたせいだ」という怒りの感情が自分を支配していました。
それ以降、母親とは口を聞かないようにしています。当然犯罪者になどなりたくないですし、もう自分は限界を超えていたんだと自覚したからです。
その件をキッカケに自分は家を出るべきなのではないかと改めて考え始めました。
しかし、今の仕事は低賃金かつ副業禁止のため、一人暮らしをすれば当然カツカツの生活になります。貯金は150万円程ありますが奨学金や歯列矯正のローンもありますし、150万円程度ではすぐに底をつくはずです。
転職も考えましたが、私自身昔から精神が脆い上に人間関係の構築が苦手な為、下手に転職をすれば最悪精神科通いかつ無職にもなりかねません。弱い自分が情けないですが、考慮しなければ人生が今以上にどん底になる可能性もあります。
また、最近婚活を始めたこともあり、仮にすぐに同棲の話になればただお金を無駄にするだけなのではという懸念もあります。
私の姉は現在の彼氏と3ヶ月で同棲を始めたし、母親は半年で結婚しました。婚活ならすぐに同棲や結婚の話が出てもおかしくはないと考えています。(希望的観測ですが…)
愚痴と言い訳ばかり並べてすみません。
でもメリットとデメリットを考えると、自分が果たしてどうするべきなのか、どの選択が正解なのかわからないんです。
自分自身がどうしたいのか、と問われればもちろん母親から離れたいです。だけど、家を出るのも怖いです。昔から否定ばかりされてきたから自信がありません。
私が我慢すれば、母親と口を聞かなければ、嵐を過ぎ去るのをただ待っていれば、いつか報われる時が来る、そんな希望も捨て切れずにいます。
甘ったれてることは自覚しています。お叱りの言葉でも構いません。
客観的な第三者からの意見、人生の先輩方からの意見を頂戴したくご相談させていただきました。
長くまとまりのない文章読んでいただき、ありがとうございました。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
親や周りが何を言おうが、関係ありません。
自分の人生は、自分で好きなようにやったら良いです。過去に縛られるのもおかしな話。
考えられるのなら将来を考えながら行動していくのは良いですが、今の質問者さんの考えは、結局「やらない」選択をするための理由を考えているようにも見えます。どうせ考えるのなら行動するための考えをしてみてはいかがでしょうか。
また、考えて答えが出ないのなら、まずやってみる、行動してみるのもひとつかと思います。
行動してみてから考えるのもよくある事です。
例えば、
今年中に一人暮らしすると決める。決めたら一人暮らしのための知識や環境を整えながらスケジュールをたてる。その通りになるように数あるタスクをこなしながら1年間過ごす。
一人暮らしでは自分が今までどれだけ助けられてきたか、どれだけ甘えていたか、どれだけ自分の時間を捨ててきたか、どれだけ自由な時間があるのか、色んな事が身をもって理解できるようになると思います。
とりあえずで良いと思いますので、まずは何かしら決めて行動してみてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、質問文を書きながら自分自身はできるだけ楽をしたい怠け者なのだと再認識しました。つらいことから逃げたい、でもそれに伴うリスクは避けたい、何とも都合の良い考えです。
やらない理由を探すのではなく、やるのだと決断すること。一人暮らしをすることで失う物もあるけれど、それ以上に学ぶことがあり、私はそれを学ぶべきなのだと思いました。
背中を押していただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
大事なのは親がどうこうじゃなくて、自分自身を変えることだろうね。
親のせい政治のせい社会のせいにしてるようなやつは、間違いなく自分自身に問題がある、大人になり切れてないダメ人間なんだよ。
周りの人間はみな気付いてるんだけど、本人だけが認めたがらないんだよな。
誰かのせいにしてるうちは、絶対うまくいかない。
甘えてないで、もう少し他人と関わり、社会にもまれることだね。
坊や。笑
回答ありがとうございます。
非正規の人間にご両親を殺されたのかわかりませんが、相当な恨みがあるようですね。そこまで人を見下したり憎んだりしている貴方は果たして本当に幸せと言えるのか?そんなことを考えてしまいました。
色んなことを考えさせてくれる素晴らしい回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
うーん…辛いかも知れないけれど
夢のある生活へ一歩踏み出すには、
まずローンを完済しましょう。
居住エリアにもよりますが、
1からの一人暮らしだと
家電揃えたり生活用品揃えたりすると
家賃他初期費用と合わせて100万近くかかってしまいます。
(家具付き某物件はお勧めしません。後で痛い目みるそうです)
あとは…やっぱり正規雇用でできる仕事を探した方がいいです。
ローン完済したら(婚活は別に考えて)親元を離れた方がいいと思います。
地域と物件に寄っては、連帯保証人を立てずに
保険会社と契約して賃貸契約できる場合がありますので、
その時、非正規雇用だと審査が通らないと思います。
正規雇用でも、精神の負担にならない職種はありますので
ハローワークなどへ相談に行ってみてください。
新しい生活が送れるよう、応援しています。
回答ありがとうございます。
ローンに関してなのですが、高額のため、完済には残り8年かかります…。
初期費用を抑えるためにシェアハウスも視野に入れて考えています。この場合家具家電等も元から備わっていたり、家賃も安く済む場合が多いようです。審査等に関しては問い合わせをしてみる予定です。
費用を極力抑えたとしても、現実として今の給料で生活が厳しければ転職はせざるを得なそうですね…
助言いただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
転職せず、家賃と相談してカツカツ生活でも一人暮らしを。
本気の質問なら、希望的観測の婚活、同棲、結婚は考えから外すことも必須。
先ずは一人でお金の管理や、や遣り繰り、自身で感情のコントロールの挑戦に、挑めるか否かの
「決断」が、
質問者さんを変える大きなチャンスだと思います。
回答ありがとうございます。
同棲や結婚に関しては運の部分が大きく、自分でコントロールできるものではないですもんね。現実を見たくないが故に、一つの救いであると考えてしまっていました。
まずは一人暮らしをしてみて、やっていけそうになければ転職やその後どうするかを考えていくというのも、なかなか決断できない自分にはかえって良いのかもしれません。
背中を押していただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私自身精神疾患で、同じ精神疾患の方とたくさん、出会いましたが、正直しんどいよね、質問者の気持ち分かるわ
精神科医もしんどくなって、一般人の自殺率2倍
なんというか、失礼だけど、
プライドは高い方が多いのと、世界観がせまい
○○べきであるべきとか、0か100の白黒思考
もちろんまともな方もたくさんいるのだけど
27で未婚とか全然普通だよね
普通に交流してても、突然怒り出したり、無職のくせして、私の仕事についてアドバイスしてきたり、何様とか思ってしまう
>>嵐を過ぎ去るのをただ待っていれば
まぁ、治らない可能性の方が多いよ、私は回復したけど、長引いている人多数
今は副腎(ストレスに対処する)が機能しているかもしれないけど、ストレスばかり受けてると正常に動かなくなるからね
身体の病気みたいに怪我して突然動かなくなるとかじゃないから、怖いよ
ストレスを軽く見ない方がいい
>>非正規
私も非正規だけどね、精神疾患だからまともな職歴ないからだけど、24万、手取り20万で月10万円は貯金は出来ていて意外と生活は出来る
私は極端に節約しすぎかもしれないが、少し節約頑張ると手取り17くらいはあると生活出来ると思うけどね
東京、横浜は、もうちょい必要かな
>>婚活はじめて同棲の可能性
なんだろうね、結婚する前に一人暮らしは経験するのも悪くないと思うけどね、色んな面で一人で生活する力をつける意味で、1人暮らしは若干心の面が強くなるよ
まぁ、母親から離れて、素敵な相手見つけて結婚まで、いけるといいね。
回答ありがとうございます。
共感していただけて安心しました。
精神疾患の人間と向き合うのがどんなことなのか、それはその境遇にある人間にしかわからないものですね。大体の場合、私は加害者で母親は被害者として扱われます。健常者である自分が愚かであるとすら思えてくるほどに。それでも自分の心が壊れる前に母親から離れるべきなのでしょうね。
非正規でも手取り20万円稼いでらっしゃるのはすごいです。手取り17万円ってなると今の仕事では厳しいので転職はせざるを得ないかもしれません。
一人暮らしをすることは、結果的に将来の自分のためにもなるのですね。
助言いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
- その他(結婚) 結婚を考えている相手とお付き合いしていますが、相手の親のことで不安があります。 10 2023/04/30 21:04
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(家族・家庭) 親との関わりについて 私はどうすれば正しい判断ができるのでしょうか? こんにちは 何度も将来について 3 2022/05/20 16:31
- その他(結婚) 義両親と同居について相談です。 最近、4つ年上の彼と同棲が始まりました。結婚の話も出ているのですが、 4 2022/06/08 11:02
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 中途・キャリア 32歳女性uターンについて 3 2023/01/16 09:08
- その他(悩み相談・人生相談) 50代精神障害者を引き取ってくれと言う妻の親族 12 2022/12/22 20:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
大学生にもなって門限を設定す...
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
急に連絡を頻繁にしてくる親戚...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
うつ病シングルマザー、長年疎...
-
両親のセックスを見てしまった...
-
中学の長男が、女装しているよ...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
風俗店で働くことは悪い事じゃ...
-
我が家へ泊まりに来そうな義父...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
風俗店で働くことは悪い事じゃ...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
泣いている姿に興奮してしまう...
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
これって親不孝?病気の親を実...
おすすめ情報