dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みどりの窓口で新幹線のきっぷを買う予定なのですが
あらかじめメモなどに乗車日時、乗車降車駅、人数等
書いて窓口の人に渡すのはokですか?
窓口で買ったことがないのでうまく伝えられるか心配です。
くだらない質問ですみませんが宜しくお願いします。
またみなさんが窓口で買う際のやりとりなんかを教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (6件)

大丈夫ですよ。

でも列車名とかを聞かれたり、禁煙喫煙区分や、窓通路側などの選択肢も聞かれるかもしれません。もし満席でも必ず代案を出してくれるでしょうから安心して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、なるべく詳しくメモしていきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/26 22:48

もちろん、メモして渡すのはOKです。


用紙は独自でも良いですし、窓口の調べ物をする
テーブル(時刻表なんかが置いてある)に専用の
用紙があります。

間違いなく、素早く買うのにはとても役立ちます。

> やりとり

駅員さんが、不明な点や要確認な点は聞いてきます。
こちらから特に(用紙に記入しない)希望が有れば伝えます。
たとえば、窓際希望とか、トイレに近い席とか、
席番を指定するとか(列車によってはAC100V電源が特定の席にあったり)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりとり等、丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/26 22:56

所定の用紙もありますが、その用紙を読み込ませたりするわけではありませんから事前に適当な紙にメモして渡すのは全くかまいません。


窓口では日時、乗る列車、区間、普通/グリーン、禁煙/喫煙、人数、乗車券は一緒に買うか、買わないかが伝えられれば完璧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/26 22:54

No1さんの回答のとおり、所定の紙にかいてわたすのもありですが、


書かなくても購入可能です。

窓口で
1.何処から何処まで行くか
2.何人で行くか
3.指定席か自由席か
4.何時の新幹線に乗りたいか
5.特急券と乗車券を同じ区間買うかどうか

を伝えれば購入できます。
購入は現金およびカードOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/26 22:52

あらかじめメモを書いておくことは良いことです。


窓口の係員に渡せば、スムーズに事が運ぶと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/26 22:50

所定の用紙が窓口にありますので、それに書き写して渡せばよいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

用紙が置かれているのですね、安心しました。
ありがとうございますー!

お礼日時:2005/03/26 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!