
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すいません、No.3の者です。
勘違いしておりました。
「引出し」のときはNo.2様のおっしゃる通り、窓口から現金で
引き出ししておりました。
あやふやなことを申し上げて、失礼いたしました。
No.3
- 回答日時:
去年のことになりますが、ファミリマートのATMを使用したとき、
後日の記帳では「引出し」となっていました。
他のファミリーマートで「ATM-*********」のときもありましたので、
どう違うかはちょっとわからないのですが・・・。
No.2
- 回答日時:
●私も、「みずほ銀行」を、主として利用しております。
「ATM(***)」は、「みずほ銀行ATMでの、入出金」を、表します。
括弧内の数字は、「その、みずほ銀行ATMの、支店番号(ATM管理店番号)」を、表します。
たとえば、「ATM(400)」は、「新潟支店」(新潟市中央区)を、表します。
「引出し」は、「窓口での、現金引出し(または、銀行振出小切手など、「証券類」による、振り出しなども、含みます。)」を、表します。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
この「引出し」と記載されているものはATMからの引き落としでは
絶対に記載されないのでしょうか?
なんらかの条件でATMからの引き落としでも「引き出し」とつくことは
ないでしょうか?
実は通帳での引出し(正確には窓口での引出し)はした事がないのですが
通帳には「引出し」項目による引出しがあったもので・・・
すいませんが、ご回答お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定額小為替は土日でも買えますか?
-
千葉大学病院内にある簡易郵便...
-
みずほ銀行も横浜銀行も、銀行...
-
仕事のイライラを職場で出す人
-
みずほ銀行の通帳の記載内容に...
-
リングライトを北海道から本州...
-
国際郵便 EMSについてです。 カ...
-
定額小為替証書はレターパック...
-
マスク二枚が届きません。マス...
-
ATMのマナー
-
4連式払込取扱票
-
郵便局での振込用紙の書き間違え
-
郵便物について
-
郵便局の振込みの控えについて
-
郵便局でATMから払込した場合、...
-
ワイモバイルの払込用紙は期限...
-
郵便局の払込取扱票について
-
マニキュアなどネイル用品、海...
-
ゆうちょダイレクトと~(プラ...
-
2~3日以内に郵送して下さいっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みずほ銀行の通帳の記載内容に...
-
定額小為替の値段を間違えて買...
-
「振込み証明」って?
-
みどりの窓口について教えてく...
-
アナログな人間の質問です。 質...
-
ソースネクストのサポート電話番号
-
配当金の受け取りに関して
-
不動産任意売却
-
定額小為替は土日でも買えますか?
-
町役場 窓口 営業時間
-
Winaxを借りた物ですが、特定の...
-
都内在住ですが、コロナの中で...
-
猫ちゃんの保険
-
ぱるるのキャッシュカードの暗...
-
窓口指導ってなんですか?? 教...
-
Thinkpad X60 指紋認証窓口?
-
交通安全協会はまだ不愛想?
-
みずほ銀行などの窓口でドルを...
-
皆さんおはようございます、郵...
-
携帯電話をゆうパックで送れま...
おすすめ情報