
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
組織ぐるみだったら...。
こういうときには地元新聞社複数に文書で知らせるという方法もあるのではありませんか。
No.1
- 回答日時:
「国費等で購入した」という部分の詳細がわからないと、これだけの情報では判断できません。
「等」って便利ですけど、場合によっては面倒ですよね。
補助金の不正流用なのか、物品の横領なのか、無許可での借用なのか、それともなんともないのか。
通報は、お金の出所の役所の監察部門か、その本府省の公益通報窓口に知らせてあげればよろしいかと。
(公益通報窓口では、公益通報の要件を満たさないものは受けてくれないと思いますけどね)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/25 19:34
回答、ありがとうございます。
参考になります。
なるほど、わかるものをきちんと書類で整理しないといけないんですね。
ちなみに、使用していたものを横流ししているので横領という形になると思います。
整理できる書類を早めに集めて、監査に報告しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうちょの窓口で400万円ほどを...
-
NTT電話料金をテレカで払う...
-
みずほ銀行などの窓口でドルを...
-
配当金の受け取りに関して
-
定額小為替証書はレターパック...
-
レターパックプラス 私書箱へ送...
-
ウイルスバスタークラウド契約...
-
郵便局の小樽貯金事務センター...
-
振込?振替?
-
郵便局員てレベル低く態度悪い...
-
郵便局の払込票の備考欄
-
郵便局に朱肉は置いてありますか?
-
郵便局で郵送を送りたいんです...
-
郵便局の振込み用紙での振り込...
-
ゆうちょダイレクトで郵便振替...
-
郵便物について
-
緊急です、京都女子大学の出願...
-
払込取扱表(郵便振替払込請求...
-
苗字が変わっても郵送物(簡易...
-
アダルトdvd(もちろん違法もの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードの更新って...
-
ゆうちょの窓口で400万円ほどを...
-
ハラスメント相談窓口がマトモ...
-
定額小為替の値段を間違えて買...
-
みずほ銀行の通帳の記載内容に...
-
定額小為替は土日でも買えますか?
-
交通安全協会はまだ不愛想?
-
銀行口座 高額引き出し
-
配当金の受け取りに関して
-
ソースネクストのサポート電話番号
-
みどりの窓口について教えてく...
-
小型電気温水器でシャワー用に...
-
「振込み証明」って?
-
配当金領収証を破ってしまった
-
千葉大学病院内にある簡易郵便...
-
manaca(マナカ)の使用履歴が知...
-
新幹線、飛行機のチケット予約...
-
ぱるるのキャッシュカードの暗...
-
古いテレホンカードが使えなく...
-
携帯電話をゆうパックで送れま...
おすすめ情報