dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通帳を紛失したり、カードの暗証番号を紛失したら、問い合わせるの、小樽の貯金事務センターですよね?
何故、小樽なのでしょうか?
事務センター自体の建物って存在しているのでしょうか?

何かを「問い合わせる」となると、東京というイメージがあるので、いつも不思議に思っています。

A 回答 (2件)

元・郵便局員です。



小樽貯金事務センターという日本郵政公社の組織があります。(建物もあります)
主に北海道の郵便局で開設した郵便貯金の口座の原簿の管理・郵便振替の処理などの事務を一手に引き受けています。
所在地は「小樽市入船5-3-1」です。


郵便貯金の通帳やカードの紛失の際には
専用電話番号(全国共通)0120-794889
で発信地のエリアを管轄する貯金事務センター(各地にあります)に繋がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、そういう事だったんですね(^-^)

詳しい説明、ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/25 22:20

私は北関東在住なのですが、やはり郵貯の通帳には


「長野貯金事務センター」と記載されていました。

関東は東京、横浜、甲府のようですが、住んでいる県からは
長野が一番近いっていうのが理由なんでしょうか?

参考URL:http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/ka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL参考にさせていただきますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/25 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!