
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
行けば確実にあるお店はないです。
1回、2回残りは1回あたり3,500円位で売っているお店でもその日のうちに売れるそうです。今月中に使うなら3回や4回を買って使ったらすぐ売った方が手早いです。3回が8.500円、4回が10,000円とかであってもそれを買って使ったらすぐに売るのがいいでしょう。(ただ来月になると買値が極端に落ちるとは思いますが)
あとはどうしても2回残りならオークション等で探す方が懸命でしょう。
あえて言うなら、神田、新橋のお店に行けばいいでしょう。
http://www.ticket.co.jp/shop/11.html
ちなみにニューしんばしビル、新橋駅前ビル、神田のガード下とか。
No.3
- 回答日時:
2です。
shibuikuさんの言っている場所のではあまり思い浮かびません(ごめんなさい)が上野駅の山手線ガード下のあたりが金券ショップ密集地だったはずです。もしかすると「1回分を2枚買う」とか「3(4)回分買ってあとで売る」とかの作業が必要かもしれません。
気を付けて楽しい旅を!!
No.1
- 回答日時:
青春18キップを売買するHPを載せておきます。
http://www.geocities.jp/hp_18kippu/index.html
↑掲示板その2をクリック
http://www3.big.or.jp/~ikeda/18kip/
参考になればいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 青春18きっぷについて 2 2023/08/19 14:38
- 電車・路線・地下鉄 18きっぷの使い方について質問です。 2人で旅行しようと思っていますが、出発地点が違います。 A駅( 2 2023/01/03 22:39
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 電車・路線・地下鉄 JRの「指定席券売機」 設置してある駅、設置してない駅の違いは? また設置駅一覧表などは公開済み?? 7 2022/08/13 19:04
- 関西 新快速は青春18きっぷの利用者のためにあるのですか? 3 2023/07/23 15:22
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 年末年始、神戸から東京に最も安く行きたい 10 2022/11/11 16:47
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- 新幹線 新幹線きっぷについて詳しくないので教えてください 東京に行くのですが、きっぷが〇〇→東京都区内(片道 3 2022/08/21 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口
-
ICOCA定期券と昼特切符の併用方法
-
新幹線の切符購入可能の商品券は?
-
改札の超過時間について(きっ...
-
このきっぷは大阪発で、私は新...
-
定期券による途中下車
-
乗車券を既に持っている場合の...
-
鹿児島から名古屋へ行くには?
-
東京週末フリーきっぷについて
-
JR朝霧駅~JR京都駅まで昼...
-
OKICAで、ゆいレールの「おとな...
-
大分から広島まで JR九州の4枚...
-
紛失した新幹線のきっぷ類
-
2名以上のきっぷで同一行程し...
-
特急踊り子の乗車券の購入について
-
北千住駅でjrの切符を持ち人間...
-
JR九州・2枚きっぷについて
-
伊勢へのアクセス 疑問
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
特急(上野→水戸)、Suicaに詳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
みどりの窓口
-
「前途無効」と「途中下車はで...
-
京急線で品川駅まで行って、JR...
-
新幹線から都内私鉄への乗り継ぎ
-
土日きっぷが折れてしまいました
-
このきっぷは大阪発で、私は新...
-
旅行代理店でJR券単体の手配...
-
JR東日本の切符の数字の意味
-
定期券による途中下車
-
改札の超過時間について(きっ...
-
西武新宿線高田馬場駅での切符購入
-
新幹線の特急券コピーが欲しい...
-
車内で切符をなくしたらどうし...
-
首都圏往復フリー切符について
-
インボイス制度でJRのきっぷの...
-
通学定期の有効期間を3日間程...
-
常磐線の得な乗り方
-
信州往復きっぷで豊科駅から上...
-
JRの都区内パスやホリデーパス...
おすすめ情報