dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカのFRB が利上げしました。
どうしてかわかりますか。

A 回答 (4件)

インフレ退治の為です。


アメリカは年率8%超のトルコの事を笑えないインフレ中です。
住宅価格だけに至っては年率18%ものインフレ率です。
当然家賃にも転嫁されるので、アメリカ国民の不満がコロナよりインフレに向かうのは当然の流れでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/05/13 23:36

物価上昇抑制ですね。


0.75%上昇を目標としていましたが、一方で株価の下落が想定され、0.5%に留まりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/05/13 23:37

インフレ率が上昇しまくってるからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/05/13 23:36

一つは、コロナです。


コロナのお陰で、モノの供給網が
混乱しました。

一つは、石油高であり、戦争です。

これらの要因により、物価が異常に
高騰したからです。

利上げして、物価高を沈静化しようと
しているのです。

そのお陰で、円安になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/05/13 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!