
初めて質問させて頂きます。4ヶ月前に都内大手のペットショップで、生後まだ一ヵ月半の♀猫と出会い、一目惚れして家に来ることとなりました。以前飼っていた猫は雑種なので、血統書というものは初めてでした。購入となった時に、「血統書が届くまで3ヶ月~半年かかります」と言われた時は少しびっくりしましたが、大手だし何も心配ないだろうと高をくくってました。
先日やっと血統書が届き、初めは何の気なしに見ていたのですが、よく見ると兄弟交配であることがわかりました。今のところ少し小柄かな?というぐらいで、コレと言った病気もしていないのですが…(交配とは関係無いですが、家に来たときは耳ダニでした)最近色々な噂を耳にするのでとても不安です。かわいくてしょうがないので、何かあったらと思うとたまりません。近親交配でなりやすい病気、子供が出来にくい等あるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに近親交配だと、遺伝病が発生したり、体が弱かったりする可能性が高いです。
猫種によって出やすい遺伝病がありますので「(猫種の名前) 遺伝病」で検索すればメジャーなものはすぐにわかります。
その子が何か障害をかかえているかどうかは、、、何年も先にならなくては結論が出ないことかと思います。しかし、どちらにしろ大切なのは、その猫では繁殖を一切考えないことです。
そもそもペットショップで売っている猫は繁殖には向かない猫です。その猫種が好きなら、決して子供を産ませようとは考えないでください。
こちらのサイトによくまとまって書いてあります。
http://www.russianblue.net/j-breed-petshop.html
(とても真面目なロシアンブルーのブリーダーさんの書いた文章です。
http://www.russianblue.net/j-top.html の1ページ)
愛猫の子供が見たいという理由であっても、今回のような危険性のある場合はあきらめる勇気が必要です。
今いる子が健康であったとしてもその子供は保証できませんし、そもそも出産に耐えられる母体じゃない可能性も普通よりは高いのですから。
もうそろそろ避妊手術も可能な時期(体重にもよりますが)ですので、早めに受けることをお勧めします。
そして遺伝病に関してたくさん勉強して今後を慎重に見守っていってください。
もちろん何も問題が起きない可能性もあります。万が一のことも、やはり考えられます。
でも、もう出会ってしまって可愛くて仕方ないという状態なのですから、この問題も含めてその子の個性として捉えて、しっかりと受け止められるように、しっかりと愛し守っていけるように、がんばってください。
参考URL:http://www.russianblue.net/j-breed-petshop.html
dendriteさん早速のご回答ありがとうございます。紹介していただいたサイト、とても参考になりました。
色々検索してみたのですが、アメリカンショートヘアの遺伝病については中々記述が見つからなかったです><でも検査のできる遺伝病もあるという事なので、一度病院に行ってみようかと思います。その上で、残念ではありますが避妊も検討しようかと考えています…。自分の子に産んでもらいたいのはありますが、危険が多いのでは悲しい結果になりかねませんものね…。適切なアドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 性病・性感染症・STD 犬の寄生虫に感染していますが、病院で見つかりません、どんな検査をすればいいのでしょうか? 3 2022/12/10 01:00
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 猫の慢性腎臓病予防の為に、ウェットフードをメインでドライフードを少量与えてます。 ですが、ウェットフ 0 2022/09/27 07:32
- 兄弟・姉妹 精神疾患の私が妹家族のお世話は… 5 2022/10/12 18:25
- 婦人科の病気・生理 ピル服用中の出血について。 現在、低容量ピル(ルナベル配合錠ULD)を服用しています。 2年前から服 3 2022/10/07 12:34
- 猫 猫の血液検査について 最近から動物病院を変えて、今日その変えた病院で初めて血液検査をしたのですが、首 1 2022/07/27 13:50
- 猫 飼っている猫の歯周病について 2 2022/11/17 00:46
- その他(悩み相談・人生相談) 隣家の猫について。 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、自宅に出入りさ 3 2023/05/22 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報