
最近産休明けの女性が2人復帰してきました。
私の部署は少人数なので私含め3人で仕事をする事が多いのですが、ひたすら子供の話ばかり…。
『2人目は楽だ』とか『女の子と男の子の違い』とか『ミルクの効率的な作り方』だの、、、とにかく子供の話。
未婚の私は苦痛でたまりません。
無駄話いいのです。私もしますし。ただ昼休みならまだしも就業時間中の無駄話は皆が参加できる話題にしようと私は決めています。だってみんなの空間なのだから。
なのにひたすら2人で話しており、たまに私を気遣ってか『○○さんも女の子の方がいいよ〜』だの『旦那さんにするならこーゆー人がいいよ!』だの話を振られ私は苦笑い…。
ただでさえ子供事情の休み早退が多く私の負担が増えている中、さすがに就業時間中はママ会をやめていただきたいのですが、私の心が狭いですか…?
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
狭いのか?と言われれば、狭いです。
そもそも「仕事中の話題」にルールなど存在しません。せいぜい「常識外れの話題で、部屋の中の人たちを不愉快にさせないこと」ぐらいです。同僚なのでパワハラ・セクハラも適用されません。
ご質問の主旨でいえば「質問者様はみんなが参加できる話題作りのポリシーをもっている」ということと「他の人たちは持っていない」というだけの話です。
その話題が質問者様の興味がないものだとしても、たとえばアニメの話とか、質問者様が興味を持たない趣味の話などなら、質問者様は無視できるでしょう。
問題なのはその話題が「子供の話題」であって、質問者様が苦痛を感じる話題である、ということ。
日常的な話題で苦痛を感じるかどうかはその人次第、それを考慮すべき義務は他人にはありませんよ。
No.3
- 回答日時:
お二人とも頭の中が子育てでいっぱいなのでしょう、…
家事と子供の世話で趣味を楽しむ余裕も
ないでしょうし…
未婚だったり、既婚でも子供がいないと
子供の話とか興味なかったりするし、
やめてほしいとも言えないですしね。
No.2
- 回答日時:
「はい。
」とか、「そうですね。」ぐらいの相槌だけで、参加しなければいいだけです。あなたと違って、その2人にとっては、人生、最大の関心事、と言っても過言では無いほどの話題、なんですから。No.1
- 回答日時:
あなたの心が狭いのではなく産休明けされたお二人がひとの事を気にせずに育児の話ばかりするのが間違っているのですよっ。
そんな話は昼休憩にでも二人ですればいい話であってあなたが居てあなたに分からない話をペチャクチャペチャクチャする方がおかしいと私は思いますよ。女の子が良いわよとかこんな旦那が良いわよとかおーきなお世話ですよねっ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
子供の障害を認めない親
-
陰口を言う息子
-
既婚子持ちの友人との時間の合...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
習い事をやめることについて
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
子育てについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
旦那と心の距離
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
かちにいくのがえらばれたもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
娘ばかりの夫
-
陰口を言う息子
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
子供の障害を認めない親
-
既婚子持ちの友人との時間の合...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
旦那と心の距離
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
乳児が夜に具合が悪くなった。...
-
童顔ママ
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
自分の子供が好きな子のお母さん
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
おすすめ情報