
本日Xperia1 Ⅳが正式に発表されましたが、パープルはドコモのみの発売という事で大変がっかりしています。(私はauユーザーです)
どうしてもパープルを使用したいのですが、
Xperia 1Ⅲ等、例年はSIMフリーモデルはキャリアモデルに比べてどのくらいの時期に発売されているのでしょうか?
また、もしSIMフリーモデルが数か月遅れる場合、
ドコモで端末だけ購入し、auに持ち込んで(SIM差し換えて)使おうと思っているのですが、
この場合au版Xperiaを使うのと比べて何か不都合は起こるのでしょうか??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>Xperia 1Ⅲ等、例年はSIMフリーモデルはキャリアモデルに比べてどのくらいの時期に発売されているのでしょうか?
SIMフリー版は、約半年遅れだった。
たぶん、キャリへの忖度とも・・・
ただし、現在は、すべてSIMフリー版となるのが現状で、SONY版とキャリア版の違いについては、不明です。
>この場合au版Xperiaを使うのと比べて何か不都合は起こるのでしょうか??
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408 …
KDDIのLTEのメインバンドの18に対応しております。
それ以外の補助的なバンドのバンド1/3に対応していますが、バンド11には対応しておりません。そのために若干だけ4Gで利用する場合だと速度に違いが出てくることがあります。
5Gだと、n3に対応していますが、n28には対応しておりません。
なんちゃって5Gの一部地域では利用できませんので、5Gのメリットである応答速度と同時接続の恩恵を受けることができません。
そもそも、なんちゃって5Gって通信速度は、4Gと同じですから・・・
一般的な利用用途だと5Gの恩恵は通信速度ぐらいであり、他のメリットはありませんwww
あとは、ドコモ版だから、ドコモのゴミアプリが一杯。
そして、アンインストール不可
KDDIのゴミアプリが入っていません。また、一部のKDDIユーザだと必用になるKDDIのアプリをKDDIのアプリサイトから入れることができなかったりします。Playストアより配信のアプリを入れることができる。
ドコモ版は、ドコモのゴミアプリの1つとして、ウイルス対策ソフト(McafeeのOEM製品)が標準搭載だが、KDDI・ソフトバンク・SONY版はゴミなし・・・
No.2
- 回答日時:
パープル一番良いですよね…
シムフリーは半年後にでます。
ただ、去年もドコモのみでシムフリーモデルもパープルありませんでした。
また、ドコモのXperiaはシムフリーなので、ドコモオンラインショップからXperiaのページの一番下にある
機種だけ購入(白ロム)の場合はこちら
という所を押して、適当なプランを選ぶと
契約なしで購入できたりします(選んだプランは無視されます、36回払い固定です(分割手数料0円))
オンラインではなくドコモショップでもOKです。
これに今のスマホからSIMを取り出して、差し替えればauに行かなくてもそのまま普通に制限なく使えます。
auに持ち込んでもSIM入れ替えてくれるくらいと思います、auで購入したときと同じくSIM入れ替え手数料とられますし、自分でした方が楽です。
もし今5Gではないなら、5Gプランにしないと5Gは使えないです(しなくても今まで通り4Gで使えます)
参考になれば
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!mobileから他の格安スマホへ 4 2022/05/29 19:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 中古のスマホを買おうと思いますが どこで買えばいい? おすすめ はしませんか? 5 2023/04/06 04:49
- Android(アンドロイド) スマホをデュアルSIMで使っている人いますか? 3 2022/07/29 23:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ キャリアSIMって 3 2022/06/14 18:26
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auからPOVO2への乗り換え 1 2022/04/05 11:08
- au(KDDI) docomo版SIMロック解除済みスマホについて 5 2023/04/02 14:47
- iPhone(アイフォーン) 大手キャリアのau iPhone持ってます。 今はどこもsimフリーだと思いますが、それでも残債があ 1 2022/11/26 22:33
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 使用してないアイフォンがあります。 初期化とパスコードは解除してあります。 ただアイフォンを売るとき 1 2022/10/09 10:40
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドはとりあえず UQ モバイルで使えそうですね docomo でも使えそうでしょうか 2 2022/09/07 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマートフォンについて...
-
auのGALAXY、S8を使っています...
-
XperiaのSIMフリーモデルの発売...
-
Googleフォトにバックアップし...
-
android(Galaxy S-22)、bluet...
-
クレジットカードの明細 緑だ...
-
docomo安心モードの簡単端末設...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
Fireタブレットで、この「端末...
-
How do you say this in English?
-
ギャラクシー SCー04FのSIM...
-
ASCII端末とは?
-
グループポリシー機能でIMEへの...
-
64bit端末でのOLEDB接続に関して
-
楽天Edyに関してですが、機種変...
-
iPhone & ipadでアプリを購入す...
-
コマンドプロンプトを使ってip...
-
アプリの引き継ぎ。 機種変しま...
-
大学一年の強迫観念のものです...
-
Broad WiMAXで、Wi-Fiが突然オ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマートフォンについて...
-
Galaxy Z Fold5が欲しいのです...
-
auのGALAXY、S8を使っています...
-
SIMフリーのスマートフォン購入...
-
auのAndroid端末のSIMカードが...
-
スマホの通信速度が8月くらい...
-
サブandroidスマホ・Z3とZ3CとZ4
-
SonyZultraGoogle版について
-
室内に入るとスマホの電波が悪...
-
WiMAXに接続しないとキャリアメ...
-
Galaxy S24 Ultraの防水性能はS...
-
<大注目> auスマートフォン...
-
auからUQ又は楽天に変える
-
海外で、wifi接続だけで、ATMで...
-
docomoやauのGalaxyS10ってFMラ...
-
スマホのSIMロック解除義務化...
-
androidとau/softbank
-
HTC one simフリー アジア向け...
-
mineo動作確認端末一覧にnexus5...
-
auのニュースパスとかデジラと...
おすすめ情報