No.7ベストアンサー
- 回答日時:
通話料は、基本的に発信者が負担するシステム
以下の場合は、異なる
0120、0800から始まる番号は、着信者課金番号のために、着信者のみが通話料を支払う。
0120、0800から始まる番号からかかってきた場合は、着信者には通話料がかかりません。発信者が通話料を負担する。
ローミング中(落胆モバイルのKDDIローミング中を除く)については、発信者だけでなく、着信者も着信元までの通話料を負担する必要がある。
コレクトコールは、着信者が通話料を負担することになる(ソフトバンクへは接続できません。)
No.5
- 回答日時:
ソフトバンクは受信無料(他の会社も無料)、
発信は有料(ソフトバンクは30秒単位で22円(1〜30秒は22円、31〜60秒は44円))です。
通話をよくするならソフトバンク最も高いのでやめた方が良いです。
No.4
- 回答日時:
ソフトバンクなら、国内通話はもちろん、海外からの国際電話も日本国内で着信したら通話料金は無料です。
発信者に料金が発生します。
SMSも受信側では料金は掛かりません。
No.3
- 回答日時:
日本での通話料金は、発信者だけが払います。
着信者は無料です。
なお、国外では、発信者と着信者で折半の国もあります。
着信者も負担するので、着信者も早く終わらせようとする、
これが携帯電話回線の混雑緩和に効果があるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
携帯電話の通話料について
docomo(ドコモ)
-
電話料金について質問です。 電話を受けた側は通話した分の料金は掛かってしまいますか? また、5分以上
docomo(ドコモ)
-
私のお母さんが 『通話料金は掛けられた側もちょっとはお金かかるから』って言ってたのですが、電話は掛け
固定電話・IP電話・FAX
-
-
4
0120~ や 0570~ の番号へかけるとどうなりますか
SoftBank(ソフトバンク)
-
5
携帯は受ける側も料金を払っているのですか?
iPhone(アイフォーン)
-
6
ドコモの通話料
docomo(ドコモ)
-
7
電話料金って掛けた側にかかるんですよね? 携帯電話から携帯電話です。 相手は5分以内なら無料とか安い
docomo(ドコモ)
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
iPhoneユーザーです。フリーダイヤル0120で発進した電話は私にお金の請求はこないですね⁈ご教示
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
通信料金を負担する側はどちら?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
携帯のアラーム設定しっぱなし...
-
5
+から12桁の電話番号
-
6
複数人から何度もかかってくる...
-
7
iPhone着信拒否されてる場合、S...
-
8
iPhoneのS M S/M M S 送信済み...
-
9
固定電話でピーの音
-
10
iPhoneってメッセージの受信拒...
-
11
今までiMessageを送ると青い枠...
-
12
受信拒否に詳しい方!! 昔、受...
-
13
今までiMessage(青)でやり取り...
-
14
相手には電話番号を教えずにメ...
-
15
iPhone6s メッセージ 受信ボッ...
-
16
固定電話のキーーという音
-
17
至急 このメッセージから余分な...
-
18
iPhoneかららくらくスマホへ写...
-
19
AppleIDが流出してしまった時
-
20
ショートメールが相手に届いて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter