dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近可愛い子多くないですか?
マスクありとかなしとか関係なく、tiktokとかインスタみてると可愛い子ほんとに多いなって思います

snsが普及して、女子に求められる可愛さみたいなのも上がった気がします。

多少加工はあるかもですけど、加工しても可愛くなれない自分とはレベルが違うんだと毎日落ち込みます。
顔に自信が持てなくてつらいです。
自分の顔が嫌いで外に出られない日もあります。
自己肯定感をあげるにはどうしたらいいですか?

A 回答 (8件)

最近の子は化粧とかホント上手いなって思う。

情報量が半端ないから、知識があるし、上達も早い。

でもSNSは加工だったり、そもそも可愛く撮れてる写真しか上げないから、気にしなくていい。

料理写真だってSNSだけ見てると美味しいものばかり食べてると思うけれど、実際はそんなことないから。見せられるものを上げているだけ。

まあそんなことは分かっているかもしれないけど、女の子にとって可愛いは正義だからね。気持ちはわかる。

でも可愛いだけじゃない、本当の意味での自分磨きをしないと。
可愛いだけじゃ生きていないから。
可愛い自分より、大事なものがあることに気付かないと。
    • good
    • 0

だいぶかこうしてありますけど。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

加工無しでもみんな最近の子可愛いですよー泣

お礼日時:2022/05/18 04:10

私が十代だった昭和の頃よりは女の子の容姿のレベルは


確実にあがっていると思います。
皆若いうち(十代)から化粧してるせいもあるかもですし、
太っている子もあまりいませんね。
自己肯定感・・うーん、どうなんでしょうね・・
たぶんまだお若いと思うのですが、
一つ言えるのは若さは一瞬なんですよね。
ホントあっという間に時間は過ぎてしまいます。
若いうちじゃないと出来ないこともあるし、
若いうちからやっておいた方がいいこともあるし、
あまり容姿の拘っていると
年取ってから後悔することなるかもって、思いますね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可愛くないと何も出来ないとか思っちゃうんですよね。可愛い顔じゃなきゃ人生楽しめないとかそういう風に思ってしまいます·····

お礼日時:2022/05/18 04:10

Twitter・インスタ・TikTokがある世代だから、不特定多数の人に観られてもいいように?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんな努力してるってことですよね

お礼日時:2022/05/18 04:09

わかるう。

でもマスクとったら意外とそうでも無いこと多いですよ。ただたしかに、可愛い子は増えてますが、それは努力でしょう。みんな努力すれば少しは可愛くなるとおもいます。みんなすっぴんになってもらったら、あーそんなもんかってなるきっと笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスクありの社会なので余計そうかもです·····外出るとみんな可愛くて辛いです
すっぴん·····なるほど確かにそうですね笑

お礼日時:2022/05/18 04:09

盛る方法を学習したということでしょう。


単に、チークとかアイシャドウとか口紅とか付けまつげとか、それなりに仕立てればいいという範疇に留まらず、この顔の部品・フォルムだったらこういう風に色を使う、欠点の隠す・隠せる・・・という学習が進んだんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね!tiktokみてるとよりそう思います

お礼日時:2022/05/18 04:08

今の加工技術は本当にすごいですよ。

加工ビフォーアフターで検索するとわかります。

私は重ための一重ですが、加工で辻ちゃんみたいな二重にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加工無しに街歩いてても可愛い子増えたなーって思います·····マスクのせいかもしれないです

お礼日時:2022/05/18 04:08

私の持論ですが、代々家庭環境良くない人は顔が良くないと種が保てないのでそう進化している気がします。

美男美女のタレントさんの自殺の後、家庭環境が暴露されるので、そう偏見してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美人イケメンの方が結婚しやすいため容姿が優れてる人が生まれやすいってことですか?

お礼日時:2022/05/18 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!