重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1ヶ月ほど前から、ゴミ箱に物をドラッグして捨てると、Dockがハングして再起動します。G5でOS10.3.8です。関係あるかはわかりませんが、MSのVirtual PCを入れてます。

以下、確認した事項です。


・ゴミ箱にドラッグ後、Dock.appのPIDが変わっている
 (Dockが再起動しているようだ)
・Ctrl + クリックでゴミ箱に捨てるを選んだ時は、普通に捨てられる
 (~/.Trashのパーミッション問題ではないようだ)
・メディアの取り出しをドラッグで行った場合にも同様にDockが落ちる
・ゴミ箱以外のアプリにドラックした場合は、落ちずに正常動作する


 ずっと直せないでいるので諦めかけてますが、どなたかわかる方がいたらご教授下さい。もしかすると、Dock.appを初期状態に戻す(Dock.appの設定ファイルを削除?)などでも直るかなあと言う気がしますので、その辺のファイルのPATHだけでも教えていただければ助かります。

A 回答 (3件)

今Macの置いていないところにいるので確認できませんが、



Shiftキーを押しながら起動させてのセーフブート起動で問題が再現されないなら、
OS基本機能の損傷ではなく追加された機能(ソフトのインストールなど)によるものとなるでしょう、

あとやってみたいのは、
OSインストールCDから起動してディスクユーティリティーにあるDiskFirstAidでのディスクチェックやアクセス権の修復、

ユーザーレベルより上位になるSYSTEMのプレファレンスファイルの削除、
Finderの検索でDock.plistやfinder.pilstで検索して削除(OSXのディレクトリ構造忘れたので、起動ディスク>SYSTEM>Library>Preferenceともう一つ起動ディスク>Library>Preferenceだったかな)、

システムキャッシュの削除
説明はjaguarですが手順は同じ。

http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論から先に言うと駄目でしたが、このような手法をたくさん教えて頂き、助かります。ありがとうございます。

まず、セーフブートでは何も変わりはありませんでした。

次に、CDROMからのアクセス権のチェックではおかしいファイルが何個かありましたが、修復しても変化はありませんでした。
ディスクチェックは正常でした。

また、/Library/Preferences/com.appli.dockfixup.plist を削除してみましたが、駄目でした。finderに関するファイルは見つかりませんでした。

システムキャッシュは、~/Library/Caches、/System/Library/Caches、/Library/Cachesと全てきれいに削除しましたが、状況は変わりませんでした。



うーん、これだけ関係しそうなところを見ても状況が変わらないとなると、どこが悪いのか見当すらつかなくなってしまいました。

お礼日時:2005/03/28 19:58

セーフブートでも同様の状態ですと、


OS根本部分の障害なのかもしれないのでクリーンインストールしてしまうのが一番確実ですが、
別のパーティションにインストールしたOSXからDock.appをコピーしてみると良いのかも、
TrueBlueEnvironmentのエラーでClassic環境が起動できなくなった時にClassic.appの入れ替えで直りましたから、

/System/Library/CoreServices/Dock.app

それとクラッシュログを確認する事でなんらかのヒントは得られるかもしれません(自分ではログの読み方判らないから単なる文字の羅列でしかないけど)、
アプリケーションの中にあるコンソールで確認してみては、
ログの場所はコンソールのヘルプで判ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局解決できず、Tigerをインストールしたら直りました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/01 00:40

別アカウントのユーザーでログインしてファイル削除で問題が無ければDockやFinderの初期設定ファイルの問題でしょうね、


念のため管理者権限の別ユーザーでログインし、
問題のユーザーアカウントのホームディレクトリのライブラリ>プレファレンスにある
com.apple.finder.plist
com.apple.dock.plist
を捨てて再起動させてみる。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

質問時に書き忘れていましたが、別アカウントでも現象はまったく一緒でした。

教えて頂いた.plistを削除しましたが、これも効果はありませんでした。

Dockで共通で利用している設定ファイルや中間ファイル等といったものはないのでしょうか?

補足日時:2005/03/28 11:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!