
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Caprpcs のボード、ドライバーを利用しているのですよね。
型番が判らないので、Light の「SPECTR Utilities」の場合で説明します。
Screen Control が起動しているのでしょうか?
タスクバーにディスプレイのようなアイコンがありませんか?
そのアイコンを右クリックし、[ 設定 ] を開いて下さい。
「全般」タブに起動時の設定がありますから、「Screen Control の起動をする」のチェックを外して [ 適応 ][ OK ]で解決すると思います。
(同じく、右クリックし、「自動起動」のチェックを外しても可能だと思います。)
SnapShot が起動している場合は、カメラのようなアイコンを右クリックし、[ 設定 ] を開いて下さい。
「起動オプション」から、「自動的に起動する」のチェックを外して下さい。
あっ、もしかして起動時の黒い画面に表示される「Caprpcs」の表示のことですか?それでであれば、Caprpcsを利用している(検出した)事を表示しているだけですから、気にしないで下さい。
sekiya-hさん、早速教えていただきありがとうございました。起動時の黒い画面に表示される「Caprpcs」の表示のことです。いつもでるので、気になっていたのですが、問題ないことがわかり、安心しました。本当にありがとうございました。
2001.11.21 14:10 ma-kou
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化は本当に深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/03 12:17
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- 環境学・エコロジー 地球温暖化って深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/28 20:50
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mac初心者です。ドックの中にあ...
-
ページの復元
-
lubuntuのインストールが終わり...
-
Edge起動時の日本語入力
-
最近いろいろなものが文字化け...
-
ダウンロードしたファイルのア...
-
起動時に「Caprpcs」のコメント...
-
色々と対策をしてもSkypeが起動...
-
windows98のクリーンインストー...
-
RedHatLinux8.0でGRUB起動時に...
-
iMacの内蔵HDDを外付けで別...
-
起動時のエラー・・・
-
■OSX■ クラシック環境でファン...
-
DELLのパソコンでfastbootをオ...
-
旧式ノートPCに2000をインスト...
-
スティッキーズを常駐させたい
-
グーグルトークのアイコン
-
本体を起動してから約30秒間マ...
-
スマートカードサービス アク...
-
MUSASHIが起動しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mac初心者です。ドックの中にあ...
-
ページの復元
-
DELLのパソコンでfastbootをオ...
-
Edge起動時の日本語入力
-
スマートカードサービス アク...
-
VirtualBoxで起動できないゲー...
-
Lanケーブルを接続したままで起...
-
デスクトップ上のファイルの移...
-
lubuntuのインストールが終わり...
-
IP messengerをインストールし...
-
バッテリー残量表示補正ユーテ...
-
OSの「ウブントウ」をVistaでUS...
-
アップデートナビの起動に失敗
-
OS入りハードディスクを別PCに移す
-
Win98SE起動時にエラー?メッセ...
-
LILIOを間違って・・・
-
MACを起動するとメッセージが勝...
-
Win8.1 でフリーソフト「UNetbo...
-
起動ディスクについて
-
open linuxについて教えてくだ...
おすすめ情報