dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日々を漫然と過ごしてしまいます。有意義に過ごす方法を教えて下さい。

自分で考えたのですが、頭の中で未だ終わってない事、未だ終わってない事、と繰り返し念じ、思い出した事に取り組む。と言うのは駄目ですか?

A 回答 (5件)

思い出した事ですか


なかなか自由すぎると思います。
目標と目的と期限まで決めて計画的に進めたほうが有意義ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去に意識を向けるか、未来に意識を向けるかの違いかな。

お礼日時:2022/05/21 07:17

午前6時起床、準備体操の後、テレビ体操を行います。


その後、朝食を取り、暫く食休み、近くを散歩1時間、約、6000歩、昼食後は読書です。
またも、午睡、暫くして、近くのスーパーに買い出しです。
片道、1.5km程、離れたスーパーに、買い出し、夕食は、シャケとか、納豆、味噌汁など、簡単なもので、済ませます。
夜は、読書家、TV鑑賞、週3は、友人宅で、共に昼食。
その時が、1番栄養豊富ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素敵な日常だと思います。

お礼日時:2022/05/21 16:50

有意義に過ごそうと意識してるだけで充分有意義に過ごしてると思います。

ぼーっとしてるわけじゃないので。リマインダーアプリとか使って、タスクやルーティンを管理したらいかがですか?それでも余る時間は余暇として漫然と過ごしてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。参考になりました。

お礼日時:2022/05/21 13:21

人は、自分の霊性を高めるための修行をするためにこの世に生まれてくると言います。


だから、自分の霊性を高めるための人生の目標を立てて、それに向かって、日々を生きるのが良いですよ。

参考サイト;

https://www.youtube.com/channel/UCMeT-wAUrRi8qCv …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あとでじっくり見ますね。

お礼日時:2022/05/21 10:20

>頭の中で未だ終わってない事、未だ終わってない事、


>と繰り返し念じ、思い出した事に取り組む
いいんじゃないですか?
てか、それをぐじぐじしてるだけで実行しないから、
こんな質問してんでしょ?
さっさとやれよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物の言い方気を付けろボケ

お礼日時:2022/05/21 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!