好きな和訳タイトルを教えてください

髪の毛以外の毛は何故一定以上伸びないのか

髪の毛は時間経過でどんどん長くなると思います。しかし自分の経験上、他の部位の毛は一定の長さまでしか伸びません。また、剃った後にも同じくらいの長さに落ち着く気がします。

この不思議現象の理由を教えていただきたいです。毛の長さを判別する機構でも備わっているのでしょうか?

A 回答 (5件)

飽くまでも私個人の考えで回答していますので、参考程度にお読み下さい。


 
髪の毛もそうなのですが、実は、毛は緩衝材なのです。その為、例えば、カミソリを押し付ける様にして毛を剃りますと、一度や二度では無理でも繰り返し何回も剃る事で、その部分の毛が太くなります。
毛が太くなりますと毛根はそれに合わせた大きさになります。そして、合わせて毛穴も深くなります。毛根が大きくなって毛穴が深くなると、毛は抜けにくくなりますので、長くなる事が出来る様になります。
逆に、毛が細いと毛根は小さく毛穴も浅い為、毛は比較的抜けやすいのです。
そして、毛が抜けますと、必ず、一定期間そこから新しい毛は生えてきません。いわゆる、休息期間ですね。
 
まず、これが一点。
 
もう一つ、理由があります。
それは、栄養の分配や細胞分裂を活性化させるホルモンの分配に関する優先順位です。
 
栄養もホルモンもどの場所に対して均等に分配されていません。脳は特殊なので別にして、それ以外で生命に関わる部分は優先順位が高いです。逆に、髪の毛も含めて毛は緩衝材なので、無くてもすぐに死ぬ様な事はありませんので、優先順位は低いです。全く届かないと言う事はありませんが、体内に吸収されている栄養が不足してしまうと、その影響は髪の毛を含めた毛に現れやすいでしょう。
 
と言う事で、体内に吸収されている栄養と細胞分裂を活性化させるホルモンの分配に関する優先順位が低い事と、緩衝材として必要があるかどうかによって、太くなったり細くなり、それに合わせて長くなったり短くなったりします。緩衝材としての必要性はほぼ一定していますから、一定の長さまでしか伸びないと考えられます。
    • good
    • 1

私も子供の頃、中世中国人の辮髪(べんぱつ)がいつかポロッと取れてしまうではないかと心配で調べました。



毛の長さは各部位の毛根の寿命で決まります。
頭髪は約15年、髭は10年、陰毛は1年、眉毛などは半年で抜け替わるので、
伸ばしっぱなしにすると、頭髪は最長2.5m、髭は1m、陰毛は5cm、眉毛は6mm前後まで伸びると抜けてしまいます。その抜けた毛穴から新しい毛が生えてくる。
髪の毛と陰毛とまつげなどは、ひっぱると抜けるムダ毛の数と痛みが違うと思います。頭髪や髭を引っ張っても痛くてあまり抜けませんが、陰毛や眉毛は1回に5本くらい痛みもなく抜ける。生え変わり待ちの毛穴に刺さっているだけのムダ毛が多いためです。

一部の男性がハゲてしまうのは、この15年サイクルの2巡目以降に生え変わってこない毛根が出てきてしまい、思春期に薄毛になり、30歳辺りでハゲてきて、4巡目の60歳あたりまでにツルツルになってしまう。
    • good
    • 1

毛根には寿命があって、毛髪はサイクルが長いのですが毎日数百本は抜け替わっています。

対して体毛等の守る役割が薄い部位はサイクルが短い為、そんなに長くは伸びません。
沖縄出身の方に体毛が濃い人が多々みられるのは強い直射日光から皮膚組織を守る為なんですよ。
    • good
    • 1

素人ですがセンサーがあるみたいですね。


年をとると眉毛が異常に伸びるのは
センサーがいかれてくるからだそうです。
さんまちゃんが言ってました。
    • good
    • 1

鼻毛は、放置すると2~3cmぐらいまで伸びてビックリします。

眉毛も結構、長く伸びます。私は、鼻毛も他の毛もある程度の長さになると抜け落ちて行くので、全体的に見るとどの毛も一定以上の長さよりも長くなら無い様に見えるのだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報