プロが教えるわが家の防犯対策術!

DVDに焼く時に4.7Gを超えた場合は焼けないのですか?複数枚に分けられないのですか?

A 回答 (4件)

AVIのコーデックは何でしょうか?


DVDに焼く目的は何でしょうか?


AVIがDVコーデックで、編集前のデータを取っておきたいというのであれば、+Lhacaなどの圧縮ソフトを使って、ZipやLzhなどで圧縮してしまうというのもあります。
動画編集ソフトなどで、都合のいい個所で切ってDVDに収まるサイズで保存するというのもあると思います。

AVIと言ってもいろんなコーデックがあるので、マスターデータとして高画質で保存というのでなければ、DivXなどの圧縮率のいいコーデックを使用して圧縮するとかなりデータ量が小さくなります。

一般的なDVDのプレイヤーなどで再生したい場合は、DVDのオーサリングソフトでオーサリングします。DV形式のAVIよりも圧縮率がいいMPEG2になるのでDVDに収まるかもしれません。
    • good
    • 0

ANo.1 さん



気になったのですが、AVIファイルで
違法コピーってどんなのですか?

市販されているDVDの中身はAVIでも
ないし、何のことを言っているのか気になりました。
    • good
    • 0

AVIファイルが4.7G以上の場合は


ビデオ編集ソフト等でMPEG2に変換すれば
4.7G以内に収まる事があります。4.7Gを超えた場合は
焼けません。

その場合は複数枚に分けてください。
フリーソフトで
「ファイル破談+」というのがあります。
ファイルを分けたりくっ付けたりを簡単な操作で
出来ます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283383 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーソフトをダウンロードしてチャレンジしてみます。有難う御座いました。

お礼日時:2005/03/28 12:28

焼けません。


4.7GB超って....違法コピーではないですよね?
市販の製品を取り込んで焼いたりするのは違法ですので絶対におやめ下さい。
サイズが大きいのでしたら圧縮率を変えて再度焼いてみて下さい。
圧縮率ってなに?という場合でしたら今は片面2層(ダブルレイヤー)のメディアもドライブもありますのでそちらを購入されることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!