重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日は電源について色々と回答頂きありがとうございました!PC知識ゼロなので、またまたアホみたいな質問で大変恐縮ですが教えて下さい。外国人の友人が中古のthinkpadを購入してリカバリーをしたところWindows2000Professional英語版に『エクセルとワード』が入ってない!!と言って電話してきたのですが本当でしょうか?もし本当なら、違うシステムソフトに変えないといけないんでしょうか??あまりお金がかからなくていい方法があったら教えて下さい。変な質問でごめんなさい!

A 回答 (3件)

Windows2000はOS(オペレーティングシステム)です。


Word、Excelはアプリケーションです。
通常OSとアプリケーションは別々に購入するようになっています。
システムは変更しなくても構いませんが、Word,Excleは購入しなくてはいけません。
マイクロソフトのOfficeがインストールされているモデルもありますが、購入されたThinkpadがオフィスインストールモデルでない限りExcel、WordのCDは付属してません。
学生であるならアカデミックプライスで購入できると思いますよ。

この回答への補足

この場を借りて皆々さまに御礼申し上げます。結局知り合いからoffice2000のソフトをもらうことになったらしいです。が、新たに疑問が出たそうでインターネットを見るための最初のセットアップの方法がわからないそうです。もし同じprofessional英語版をお待ちの方がいましたら教えて下さい。

補足日時:2005/03/29 00:49
    • good
    • 0

WindowsにはWordやExcellが入ってないのが普通です。


英語版に限らず日本語版でも含まれません。
もしOffice(Word & Excell)付きモデルを買ったなら、別途CDがあるはずなので探してみてください。
無ければ製品版を購入するか相関ソフトを使うことになります。
有名なのはOpenOffice.org

http://ja.openoffice.org/
本家は英語なので本家のを落としてください。
    • good
    • 0

Windows2000本体にはWordとExcelは付いていませんが? Windows95,98,98SE,Me,2000,XP全てそうです。


全く別個の商品です。
別にCDか何か付いてませんでしたか?

もしそのパソコンにWordとExcelが付属でインストールされていたなら必ずCDが添付されているはずですが?。

しかしその人何処でthinkpad買ったんですかね?
Windows2000Professional英語版は日本で買う限り付いてないと思いましたが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!