
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>自分は、プロダクトキーは、正規の物を持っています。
ただ、DVD等の>メディアが無く困っています。
このような状況で、大変お困りでしょうが、不特定の人向けに、他者の
著作物(この場合はWindowsVistaのプログラム)を無許可でネット上に
アップロードする行為が違法になります。なので、一般のサイトに
Windowsのisoファイルが置いてあることなんてありえません。
なお、パッケージ版ならば有償になりますがマイクロソフトから購入できる
かもしれません。それ以外のOEM,DSP版の場合でも、メーカーや購入店
に問合わせてみれば実費で購入できるかもしれません。それぞれにお問
合せください。
http://support.microsoft.com/kb/326246/ja
上記以外に正規にインストールメディアを正規に入手する方法はないと
思います。
No.1
- 回答日時:
評価目的という制限がつきますが、WindowsならばVistaだけでなく
3.1から7まで。もちろん日本語版だけでなく各国語版どれでも。
また、Office他のMSアプリケーションもダウンロード可能です。
http://technet.microsoft.com/subscriptions/ms772 …
ただし個人向けのStandard版で初年度\23,000-、2年目以降は
更新料\18,000-かかりますが。
え、無料でダウンロードしたい?ライセンスを無視した所でもない限り
ありませんね。
この回答への補足
こんにちは、早速の返答ありがとうございます。
> え、無料でダウンロードしたい?ライセンスを無視した所でもない限りありませんね。
自分は、プロダクトキーは、正規の物を持っています。ただ、DVD等のメディアが無く困っています。
こちらの書き方が悪くすいませんでした。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える? 6 2023/04/03 15:36
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- iOS win11 22h2 を win11 21h2 に変更する方法をご教授ください。 2 2023/04/12 01:08
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- Windows 10 Windows10クリーンインストール時のエラー 4 2023/06/06 00:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XP Proのソフトを50...
-
パソコンにおけるwindows7の価...
-
Vista DSP版の購入条件にUSBフ...
-
windows vista と windows7
-
WINDOWS クリーンインストール...
-
Office XP パーソナ...
-
win98が立ち上がりません。
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
ノートパソコンを人にあげるとき
-
WindowsOSのバージョンの変遷は?
-
Internet Explorer 9 beta版
-
CD-ROMが読めない
-
win98がインストールできない。...
-
インストーラーエラー1324について
-
【win8】reference by pointe
-
新OS「Windows Vista」について
-
Mcafeeを入れたらWindowsの動作...
-
非アクティブウィンドウで自動...
-
OS一番軽いもの
-
パソコンのセキュリティについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを乗り換える際のXP再利用
-
変な表示/ソフトウエアが偽造...
-
win95を95bにできますか?
-
xp proをインストール
-
Windows8のノートパソコンを購...
-
Windows XP Professionalの通常...
-
プロダクトキーシール
-
ノートパソコンのFMV BIBLO M...
-
Windows 7 について質問します。
-
ウィンドウズ10への移行法
-
windows7のアカデミック版
-
今のWIN98をUSB2.0...
-
OSについて
-
EPSON PM-G700は無線LANに対応?
-
office personal 2007のOutlook...
-
通信教育生でもアカデミックパ...
-
Windowsのパソコンを初期化する...
-
Win7 DSP版のバンドルパーツに...
-
アップデートできません!
-
OSの購入に際して
おすすめ情報